紫陽花の花を探しに浜離宮に久しぶりにお出かけしました。
浜離宮ではアジサイ畑のようになっているのではなく、あちこちに1.2株という感じで点在しながら咲いていました。
浜離宮の紫陽花は青いものが多いようでした。
黄緑色の紫陽花
これから何色になるのかな~~
大きな木の下の紫陽花
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
mori-sanpo
アジサイの七変化、雨に濡れれて青色から別の色に変化してほしいものですね。
るなまる
この時期青い色の方が見栄えいい感じです
梅雨時でブルーな感じってところですか
HT
紫陽花、マクロ使って綺麗に撮られていますね。私もマクロ使ったのですが、そうでなくても暗くてハンドと来たものですから、マクロ写真は全滅でした。ガクアジサイの花の部分の写真良いですねぇ、私もこんな風に撮ったつもりだったのに…。
イッシー
マクロがいい感じです!
ミズバショウ
信徳
アジサイの染み出る紫が素敵です。
茜雲
peko
大きな木の下にも紫陽花(^_-)-☆
雰囲気ありますね!
構図も素敵ですね(^_-)-☆
応援です☆
はるる
形も見栄えがいいです。
紫陽花は色変わりがすてきです。