エスカレーターや動く歩道を何回か乗り継ぎ、一番高い場所にある旧三菱第2ドッグハウスへ
説明文はグラバー園でもらったチラシの文章です
ドッグハウスは修理のために船が造船所に入っている間、乗組員たちが宿泊した施設。
明治29年に造られた典型的な西洋風建築で上下のベランダを8本の柱が支えています。
中はペンキ塗り立てかちょっとにおいがしました
等身大の坂本竜馬の立て看板もあったり
ベランダからの眺めもすばらしい
庭に高島流和砲という砲台がありました
祈りの泉
三浦環像
旧リンガー住宅
明治初期に建てられた三方をベランダで囲まれたバンガロー風の建物。
ベランダの愉快氏にはウラジオストクから運んだ御影石、ベランダの屋根を支える角柱には天草の石を使用。
この記事へのコメント
無門
しばらくぶりのグラバー園
少し雰囲気が変わってるね
お蝶夫人だけは
昔のままだけど
ミクミティ
ここでは幕末から明治へかけて日本の産業の発展の足跡が垣間見れますね。
るなまる
実際に見ると感無量でしょうねえ
竜馬さんの写真もあったりするのですね
mori-sanpo
明治の名残が残っている素晴らしいところのようですね。
HT
この建物は乗組員たちの宿泊施設なのですか。坂本竜馬の立て看板が何でここにあるのかちょっと不思議な感じです。
砲台は昔長崎に行ったときに見ました。こんなだったかなぁーってちょっと記憶がぼけて来てしまっていますが。
デミ
詳しく説明して頂いて、解りやすいでしゅねっ
ドッグハウスも西洋建築で今見てもいいなぁ~と思いましゅ
オイラっちって古い家でしゅので憧れてしまいましゅ
皆さんの述べておられる通り、幕末明治の香りが残ってましゅねっ・・・ナイス!…☆
ミズバショウ
イッシー
当時の西洋文明が日本より相当進んでいたことをうかがわせます。お天気もよく綺麗な画像ですねー。
茜雲
peko
こちらも素敵ですよね~~
外観は良く覚えているのですが
室内はあまり印象が無くて
お写真拝見しながら
うちの窓と似てる~^^
なんて思いました(^_-)-☆
美しい長崎の風景も懐かしく拝見させていただきました^^
応援です☆
はるる
長崎といえば、どうしても寄る場所です。
実際に見学すると、歴史が学べますね。