群馬はとてもいいお天気でポカポカを通り越してちょっと暑いくらいの日でした。
近所のお寺のしだれがとても見事でした。
お墓参りを済ませて姉の車で桜を見に移動

桜の前にお昼ご飯

お蕎麦屋さんです
古民家のような雰囲気で自家製そばを頂けるお店
人気があるようでお客さんがひっきりなしにやってきました。
注文したのはざるそばと舞茸天
大きな舞茸が3つ熱々の天ぷらでとっても美味しい

そばもたっぷりでお腹いっぱい
姉も同じものを注文したのですが、ざるそば2つで天ぷらを1皿で注文してもよかったね。と後から話すほどのボリュームでした。

この記事へのコメント
HT
お墓参りに行ってきましたですか、お疲れ様でした。
お寺さんの桜が綺麗ですねぇ。お蕎麦屋さん、私の所も街中のお蕎麦屋さんは別として、郊外に出ますと、昔の家をそのまま利用しているお蕎麦屋さんが沢山あります。良いですよね。舞茸の天ぷらが美味しそうですねぇ。
イッシー
マイタケのてんぷらがなんとも美味しそうです。
peko
素敵なお写真です^^
おそばやさんも素敵なところですね!
てんぷらもおいしそうです~
応援です☆
るなまる
お寺の枝垂れ桜も情緒がありますね
地元のお蕎麦も頂きましたか
デミ
久しぶりの里帰りでしゅねっ
釣鐘としだれ桜・・絵になり、構図も良いでしゅねっ
マイ茸のてんぷら・・・食べたいなぁ~ ナイス!…☆
茜雲
yasuhiko
なかなかお目にかかれない
ボリュームですね。
お寺の釣鐘には、しだれ桜が
とてもよく似合います。
毎日日曜人
枝垂れ桜と梵鐘、絵になる風景ですね~、お蕎麦屋さんの雰囲気が良いですね、自家製蕎麦に大きな舞茸天、これはたまりませんね。
はるる
それはご苦労さまでした。
お蕎麦はいつ食べてもおいしいですね。
舞茸の天ぷらは格別です。