真間山弘法寺にこの季節3回目の訪問
さすがに伏姫桜は葉桜になっていましたが、ウコンと一葉の桜が咲いていました。
やや黄緑がかったウコンの桜
とてもきれいです
ウコンの桜の横で競うように咲いていた一葉の桜
かわいいピンクの八重桜
花びらがいっぱいの桜はとても華やかですね。
弘法寺から帰る途中の坂道脇に咲いていた山吹
黄色がきれいでした
この記事へのトラックバック
- 真間山・弘法寺(ぐほうじ)手児奈霊神堂(てこなれいじんどう)
- Excerpt: 芝桜の後、寄り道しちゃったから、真間山・弘法寺が遠かった。 やっと着いたと思ったら、62段の階段が待っていた。 頑張って上りました。
- Weblog: きままな時間
- Tracked: 2016-04-23 13:06
この記事へのコメント
るなまる
ウコンとか八重桜
フワフワ感たっぷうりでいいですねえ
山吹も満開ですね♪
mori-sanpo
また、山吹の花の黄色が鮮やかですね。
HT
もう八重桜が咲いているのですねぇ。私の所では予想では4月の終わりころと言われております。綺麗ですねぇ。私の所の近くの某大学の桜は全て八重桜です。桜の宴の招待状が来ましたが29日とのことですが、その日私の家法事で…。山吹もとても綺麗ですね。どちらも綺麗で見入ってしまいました。
イッシー
色々あるんですね。
山吹色って言うだけあって花の色が綺麗ですね。
デミ
私も昨日ウコンを撮ったばかりでしたぁ~
ヤマブキを裏から撮るなんて、自分のカメラの目線が確率されたようでしゅねっ
いい写真になって、あざやかさがアップでしゅねっ
ナイス!…☆ (^-^)
茜雲
毎日日曜人
ウコン、一葉、何れもソメイヨシノとは違った美しさがありますね、ソメイヨシノが終わってから咲いてくれるのも嬉しいですね。山吹の黄色は鮮やかで目にも眩しく映りました。
peko
風情があって素敵な桜ですね~!
緑がかった色合いが綺麗です^^
応援です☆
無門
山吹の花は暖かそうで
初夏の風を運んで
来てくれて嬉しいですね
はるる
この桜、いい色ですね。
ヤマブキも明るい色で今を盛りに咲いていますね。