東京散歩 靖国神社~千鳥ケ淵

3月28日仕事が休みだったので花見に行かなきゃ!と東京散歩。


飯田橋駅を降りて靖国神社から千鳥ケ淵に降り、半蔵門を通って皇居まで。
ぐるっと花見散歩をしてきました。

桜の花はまだまだ咲いているとは言えませんでしたが、ソメイヨシノの他の桜や春のお花を楽しんできました。

画像

総武線と桜の木。

靖国神社の標本木の枝です。
画像

この木の花が開くと東京の開花宣言が出るのですね。

ヒヨさんもお花見
画像


靖国神社を出て千鳥が淵に向かいました。
千鳥ヶ淵もまだこの頃は桜の花もあまり咲いていなくて、お濠にかかる桜も少なく、ボートから桜を楽しむ人も例年よりは少なくて。
画像


たくさんボートをつなげて運んでいました。
画像


桜と一緒に
画像


ちょっと花の咲き方の時期がずれてしまいました。
もう今頃は千鳥ヶ淵も満開かもしれないですね。

この記事へのコメント

  • peko

    お花見散歩^^
    良いですね~~
    東京の桜はしばらく見てないので
    今年こそ行って見たいなと思っているうちに
    もう満開を迎えていますね~!
    千鳥が淵のボートが絵になりますね~(^_-)-☆
    応援です☆
    2016年04月01日 21:09
  • るなまる

    28日頃だと開花まもなくですね
    標本木の花も見てきましたか
    千鳥ヶ淵は昨日で満開らしいです
    夜まで多くの人で賑わってるでしょうね
    2016年04月01日 21:26
  • mori-sanpo

    桜の名所の靖国神社と千鳥ヶ淵に行かれましたか。
     2日ほど後でしたら、満開だったかもしれませんが、花見のタイミングは難しいですね。
     現役時代には、飯田橋に通勤していましたので、懐かしく思い出しました。
    2016年04月01日 21:43
  • HT

    こんばんは。
    23日頃ですと東京で開花宣言が出されて2.3日と行ったところですよね。それでも靖国神社の桜は咲き始めていて綺麗ですね。濠の桜はまだ早い感じですね。でも、これだけになっていると後少しなのでしょうが、気温も少し低めでしたものね。
    随分の距離を歩かれているのですねぇ。私では途中で参ってしまいそうです。
    2016年04月01日 23:05
  • イッシー

    千鳥が淵はまだまだだったんですねこのころは。
    天気がいま一つだから夜桜にでも行こうかなー。
    元気があったら。。
    2016年04月01日 23:23
  • yasuhiko

    この何日かで、急に
    開花が進んで…。ご近所の
    中学校や公園の桜も、ちょうど
    見頃を迎えようとしてます。
    咲き始めた桜とボートの組合せが、
    面白い感じになってますね。
    2016年04月01日 23:31
  • デミ

    おはようございます。
    ここの桜は、水面に映えて本当に綺麗でしゅねっ
    またまた、東京にいた頃を思い出してしまいましゅ
    満開になった時の、かるさんの生写真を見てみたいものでしゅあがぁ~・・・無理かなぁ~
    でもぉ~ ナイス!…☆(^-^)
    2016年04月02日 05:12
  • 茜雲

    したか2枚目、整然とボートを運ぶ様子、面白いですね。でも束の間か、最後の写真は乱れていますね。虫を並べたらきっとこういう状況でしょうね。まっすぐ並べてもすぐ乱れる、目に浮かんできます。
    2016年04月02日 07:59
  • 毎日日曜人

    こんにちは。
    靖国神社と千鳥ヶ淵がまだ咲き始めの頃ですね、それでも桜はやはり綺麗で華やいだ雰囲気になりますね。千鳥ヶ淵のカラフルなボート、これは絵になりますね、一層華やいで見えました。
    2016年04月02日 13:13
  • 無門

    こんにちは

    やっと東京も
    お花見ができますね
    こちらはしぶとく
    まだ二分咲きです
    2016年04月02日 18:02
  • はるる

    靖国神社の桜はよくテレビで見ていました。
    千鳥が淵も桜は有名です。
    みなさんボートで楽しんでいるようです。
    水辺と桜はよく合いますね。
    2016年04月02日 19:19

この記事へのトラックバック