花木園で春のお花を楽しみました。
アセビ
サンシュユ
白いボケの花もきれいでした
雪柳も咲き始めました
浜離宮を出て、築地に出て東銀座へ歩きました。
東銀座の小さな公園の前にかわいい花壇
色とりどりのお花でパッと明るく見えました。
ちょうど群馬のアンテナショップ、「ぐんまちゃん家」のまえでゆるキャラ、ぐんまちゃんが出ていました。
ぐんまちゃん、やっぱりかわいいな~~

以前菜の花畑でヒヨさんが菜の花を咥えて飛び立ったところを偶然撮れました。
そのときの記事はこちらです。
よろしければ見てくださいね!
https://karukitisanpo.seesaa.net/article/201204article_1.html
この記事へのコメント
るなまる
白いボケとユキヤナギはこちらも見かけました
地元のぐんまちゃんもおりましたか
イッシー
綺麗な描写ですね。群馬ちゃんですか珍しい。
mori-sanpo
白いボケはまだ見たことがないような気がします。珍しいですね。
ぐんまちゃんはやっぱり仔馬でしたか。
HT
雪柳がもう咲いているのですねぇ。私の所でも咲いているお花見ると、あまり変わらないじゃんとホッとしますが雪柳のようにまだ全く咲いていないお花を見ますと、私の所は寒いのだぁーと改めて実感します。雪柳は私の所は桜と一緒の時期です。沢山のお花がもうこんなにも咲いているのですねぇ。
ミズバショウ
デミ
赤やピンクしか見たことが無いのでビックリでしゅ
以前はあまりパッとしなかった、東銀座でしゅがいまはかなり賑やかになった事でしょうねっ
築地からのコース今でもはっきりと覚えていましゅ
ナイス!…☆(^-^)
毎日日曜人
花木園にも色々な花が咲いているんですね~!、ユキヤナギまで咲いていて春の雰囲気が満ち溢れている様です、公園の花壇の花も鮮やか、都会で春を見つけた感じですね。
無門
ぐんまちゃんは全国区だものね
ますます大活躍ですね
家康君もよろしくね
yasuhiko
いよいよ春本番という気がしますね。
公園の花壇も春の色があふれて…。
「ぐんまちゃん」いいかも。
シンプルにお馬さんと分かるキャラが、
かえって新鮮で、親しめる気がします。
にゃーちゃん
ぐんまちゃん めっちゃ可愛いですね
しっかり撮影に協力してくれましたね。
生で見てみたいな~
peko
色とりどりの春のお花^^
楽しませて頂きました~(^_-)-☆
応援です☆
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち