東京散歩 東御苑 春の花

梅の花とメジロを楽しんだあと、ほかのお花探し。

ミツマタがそろそろ咲きだしそう
画像


この形を見ると猫の爪を引っ込めた前足を思い出してしまいます

人だかりの所に行ってみると河津桜が1本

画像


画像


画像


その先にピンクが華やかな木が。
オキナワカンヒザクラとありました。
画像


画像

下向きの濃いピンクの花がとても綺麗でした。

シナマンサクも咲いています
画像


画像


ボケの花
画像

この記事へのコメント

  • goki

    こんばんは
    ミツマタは間も無く咲きそうですね
    此方で小さな一輪が咲いてました。
    カワヅザクラも咲き始めて来ましたねぇ
    シナマンサクなども咲き始め春の息吹が
    始まり楽しい季節到来ですね。
    2016年02月17日 20:11
  • peko

    わぁ^^
    素敵な春のお花がいっぱいですね!
    ミツマタも可愛いものですね^^
    早咲きの桜も咲いて
    ボケノハナも咲いて^^
    本当に春らしくなってきましたね(^_-)-☆
    お写真拝見しながらウキウキして来ました!
    応援です☆
    2016年02月17日 20:13
  • └|∵|┐高忠┌|∵|┘

    きれいな花を拝見していると
    あらためて 狭い日本の広さを感じるなあ。
    嗚呼、明日目が覚めたら
    どれくらい雪が積もっているやら・・・
      ψ(`∇´)ψ
    2016年02月17日 20:23
  • mori-sanpo

    東御苑の春の花がかなり咲き始めましたね。
     オキナワ寒緋桜と木瓜の花は河津桜よりも赤色が鮮やかですね。
     シナマンサクの黄色い花も春を感じます。
    2016年02月17日 20:30
  • HT

    こんばんは。
    東京の方ではもうこんなに沢山お花が咲いているのですねぇ。「オキナワカンヒザクラ」凄い色をしているのですねぇ。こんなに赤い桜を見たことがありません。暖かい所の木だからでしょうかねぇ。ボケのお花も綺麗ですね。私の所では咲いていないお花ばかりです。
    2016年02月17日 21:31
  • イッシー

    マンサクや河津桜がもう咲いているんですねー!
    流石は都内、我が方とは少し違います。
    でも、春のおとづれは時間の問題ですね。
    2016年02月17日 21:35
  • ミズバショウ

    オキナワカンヒザクラの濃いピンクやマンサクの黄色、ボケの赤い花など目を引きますね。季節の変わり目を感じます。
    2016年02月18日 06:14
  • 茜雲

    早春を彩る花が満開ですね。冬の色のなかった時期からこうして彩り豊かな春になる、心が躍りますね。
    2016年02月18日 08:09
  • 毎日日曜人

    こんにちは。
    もうこんなに色鮮やかな花々が咲いているんですね、東御苑は春の雰囲気が満ち溢れている様です、気持まで暖かくなってきますね。
    2016年02月18日 13:36
  • 無門

    こんにちは

    春の目覚めの合図は
    マンサクからですね
    もう季節は動き出しました
    2016年02月18日 18:54

この記事へのトラックバック