2016年02月10日 テーブルウエアフェスティバル2016 萩焼&有田焼 今回萩焼を集めたブースができていました。萩焼と一言に言ってもいろんな方の作品によってイメージがぜんぜん違いました。モダンで素敵。有田焼も素敵でした。とても華やかですね~~。
peko 萩焼^^私は白っぽいイメージがありましたがいろいろあるのですね^^有田焼はシンプルなイメージがありましたがこちらもイメージを覆す華やかさですね(^_-)-☆今日も素敵なお写真有り難うございました。応援です☆
HT こんばんは。一枚根の写真パッと見た時木で出来ているのかなって思いましたが焼き物なのですねぇ。良いですねぇ、こういったスッキリしたのが好きです。その次のお皿と言っていいのか敷物と云うのか、これも良いですねぇ。
かるきち イッシーさん、こんばんわ。静物は自分のペースで写せるのが良いですね。著名人のコーナーやテーブルコーディネートなどは人もたくさん見ていて、時々人が写りこみました。洋ラン展は男性も多いから余計に混雑するでしょうね。
この記事へのコメント
peko
私は白っぽいイメージがありましたが
いろいろあるのですね^^
有田焼はシンプルなイメージがありましたが
こちらもイメージを覆す華やかさですね(^_-)-☆
今日も素敵なお写真有り難うございました。
応援です☆
HT
一枚根の写真パッと見た時木で出来ているのかなって思いましたが焼き物なのですねぇ。良いですねぇ、こういったスッキリしたのが好きです。その次のお皿と言っていいのか敷物と云うのか、これも良いですねぇ。
るなまる
幾何学模様もいい感じです
エキゾチック感のある有田焼も
びっくりですね~( ゚д゚)ホゥ
goki
萩焼、白が基調の涼やかな器わ暖かい
暖炉の有る所や夏が似合いそうな
素晴らしい器ですね、有田焼は暖かく
華やかですねぇ。
イッシー
センスアップにはこういった展示を見るのはいいですね。
写真を見ていると比較的ゆったり撮れそうですものね。
洋ラン展なんか人ばっかり写っちゃうから。
ミズバショウ
毎日日曜人
仰るとおりで、萩焼といってもそれぞれにイメージが違いますね、でも何れも素敵ですね。有田焼は実に華やかですね、目の保養をさせて頂きました。
無門
萩焼の持つ
暖かな色合いが
とても素敵ですね
ある女性を思い出しました
にゃーちゃん
和のはずが こうして見ると とても洋な感じに見えますね。
驚きです!
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
はるる
眺めているだけで、気持ちが豊かになります。
いいものですね。
かるきち