横浜山手西洋館 山手234番館

山手234番館のクリスマスはドイツ連邦共和国です

ドイツではクリスマス前のアドベントになると大都市だけでも2500以上のクリスマスマーケットが開催されます。
地域ごとに何百年にわたり受け継がれてきた様々なクリスマスの習慣がありますが、どこの家庭もクリスマスは家族や友人とともに過ごします。

伝統的なドイツマスター家族のクリスマス
ドイツには約170のマイスター資格が存在するそうです。ここではその中のテーブルウエア、カラトリーを作るマイスター家族のクリスマスを装飾します

(チラシより)

中に入ると赤のクリスマスツリー
画像


テーブルウエアもとても華やかでシック
画像


画像


飾りもいい雰囲気のものが多くありました。
画像


2階にも素敵なテーブルウエアがいくつも展示されていました。
画像


画像


画像


どのテーブルウエアも素晴らしく見飽きないものばかりでした。

Merry christmas!

良いクリスマスをお過ごしください!

この記事へのコメント

  • peko

    こんばんは^^
    ここは2階にたくさんのテーブルデザインが
    展示してあって本当に見飽きませんでしたね~^^
    とても色鮮やかに綺麗に撮られたお写真に
    感動を新たにしました(^_-)-☆
    応援です☆
    2015年12月24日 20:13
  • goki

    こんばんは
    ドイツのクリスマスもテーブルウエアなどの
    資格を持つ方のクリスマス装飾は流石
    素晴らしい飾りつけですねぇ。
    楽しいクリスマスが伺えますね。
    2015年12月24日 20:22
  • るなまる

    ドイツの邸宅も盛大な飾りつけですね
    イブだというのに昼間はまた
    暑いような陽ざしで12月とは
    思えませんでした(;^ω^)
    2015年12月24日 22:18
  • イッシー

    お国柄の違いってやっぱり出ますね。
    ドイツは何となく親しみが持てます。
    2015年12月24日 22:21
  • HT

    こんばんは。
    どれも皆素敵ですねぇ。拝見していて何となく赤い色を使われているものが多いように感じました。2階のテーブルウエアどことなく落ち着いた感じて素敵ですね。こんな風に一度でいいかに自分の家で飾ってみたいものです…。
    2015年12月24日 22:49
  • デミ

    Merry Christmas
    どれも、食事に対する姿勢が伺われましゅねっ
    日本も、もっと雰囲気だけじゃなくこのように身近な一品からイブに臨みたいものでしゅ・・・
    ナイス!…☆
    2015年12月25日 03:49
  • ミズバショウ

    ドイツのテーブルウエアは飾り付けにも繊細な心遣いを感じます。クリスマスの雰囲気が盛り上がりますね。
    2015年12月25日 04:22
  • 茜雲

    こんな部屋でMerry christmas!、文化の違いですね。
    2015年12月25日 07:56
  • 毎日日曜人

    こんにちは。
    流石、マイスターのテーブルウェア、ドイツらしい精緻さが感じられますね。クリスマスの飾りつけも華やかな中にも几帳面さを感じます、こんな飾りつけを見ているとワーグナーのニュルンベルクのマイスタージンガーが連想されてしまいます。
    2015年12月25日 13:24
  • 無門

    こんにちは

    目から楽しめるXmas
    寒い季節でも
    心暖かくなりますね
    2015年12月25日 18:13
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。2階のテーブルセッティングはそれぞれコンセプトがあって興味深いものでしたね。どれも素敵でした。
    2015年12月25日 22:26
  • かるきち

    gokiさん、こんばんわ。すばらしいテーブルセッティング。こんな中でお食事したり会話を楽しむ。素敵なクリスマスですね。
    2015年12月25日 22:30
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。クリスマスだというのに、暖かい日が続いてホワイトクリスマスはゆめまた夢ですね^^
    2015年12月25日 22:33
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。ドイツも勤勉で真面目な国。なんとなく日本に近い感じですね。
    2015年12月25日 22:34
  • かるきち

    HTさん、こんばんわ。ツリーの飾りも赤が多いですね。^^雪の白に赤が良く映えますね。こういうセッティングもセンスが出ますね。
    2015年12月25日 22:38
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。こんな素敵なセッティングで食事をしたり友人と語らう。贅沢ですね。
    2015年12月25日 22:44
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。ドイツらしく周りにはくるみ割り人形なども飾られてとても素晴らしいクリスマスでした。
    2015年12月25日 22:47
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。ヨーロッパはお正月よりもクリスマスが一番大切な行事。みんなが待ち焦がれたそんな気持ちがよく現れていますね。
    2015年12月25日 22:49
  • かるきち

    毎日日曜人さん、こんばんわ。ドイツのクリスマス、素晴らしいですね。一度でいいから現地で本物のクリスマスを見てみたいです。
    2015年12月25日 22:51
  • かるきち

    毎日日曜人さん、こんばんわ。この季節一番大事なクリスマスを家族揃って過ごすという気持ちが良く現れていますね^^
    2015年12月25日 22:52

この記事へのトラックバック