須和田公園、こちらも私のブログに度々登場の公園です

バラの花が咲き乱れていました。
この公園には噴水はありませんが、ブロンズ像が2つあります。
もう1つもバラの花壇の中にありますが、その周りに花がなかったので写しませんでした。
この公園のバラはなぜかみんな背が高いものが多く、私より遥か彼方の上で咲いていました。

花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
goki
秋バラの華やかな姿がブロンズ像を
囲み染まり始めた木々の葉を背にして
艶やかで綺麗に素晴らしいですね。
ミクミティ
ブロンズ像との組み合わせもいいですね。
HT
バラがこんなに咲いている公園がお近くに2つもあるなんて素敵ですねぇ。私の近くにはこう云う感じの公演はなくて、広場みたいなものしかありません。
このブロンズ像はどういうものなのでしょうか。何だか戦争中の子供みたいにも見えますが。
るなまる
こちらではあまり見かけないですね
きれいに咲き出して立ち寄ると
うれしくなりそうですね♪
ミズバショウ
茜雲
背丈より高いところに咲くバラ、珍しいですね。それだけに3枚目のような、いい雰囲気の写真がも撮れますね。
無門
秋バラが各地で
香っています
花に顔を寄せてしまいます
毎日日曜人
仰ぎ見るバラもなかなか素敵ですね!、昆虫採集をする兄弟なんでしょうか?、花に囲まれ微笑ましい像はこの公園の良いアクセントになっている様ですね、素敵なバラの数々、楽しませて頂きました。
信徳
秋バラ小振りだけど色が濃くて香りも良いですね。
四季咲きになると剪定でいつも咲いてくれます。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
デミ
自分がバラを見ながら歩いている感じになりますね
高さが不揃いの薔薇も見ごたえの一つでしょうかぁ~
ブロンズとバラの立体感も好きです・・ナイス!…☆
かるきち
yasuhiko
周りの木々や木漏れ日が入って、
とてもいい感じですね。
かるきち