2015年10月03日 東京散歩 日比谷公園の花たち 賑やかなイベントブースを離れて公園内をしばし散策鶴の噴水の周りの緑の紅葉はまだまだこれからですね。タイワンホトギギスシオン?でしょうか。ヨメナらしいです。 るなまるさんに教えていただきました。ありがとうございます。お花の名前は難しいですね。ボタンクサギこれはなんでしょうか?紅白のお花がいっぺんに見られました。
HT こんばんは。噴水のあるところの木が少し色づいてきていますね。お花がまだこんなに綺麗に咲いていて、散歩されていても楽しいでしょうね。私の所ではもう探さないと見つからないくらいになってしまっています。
この記事へのコメント
るなまる
タイワンホトトギスが秋らしいです
シオンでなくヨメナでしょうね
HT
噴水のあるところの木が少し色づいてきていますね。お花がまだこんなに綺麗に咲いていて、散歩されていても楽しいでしょうね。私の所ではもう探さないと見つからないくらいになってしまっています。
無門
東京駅に一番近い
公園なので
いつも人が絶えないでしょうね
イッシー
公園内って散策したことはないですけれど、
今度歩いてみようかな。
ミズバショウ
茜雲
yasuhiko
いい雰囲気になって来ましたね。
松本楼前の大イチョウが
黄色くなる頃が楽しみですね。
毎日日曜人
日比谷公園も僅かずつ秋色に染まりつつある様ですね。タイワンホトトギスなどの花も咲き乱れ、秋の雰囲気が感じられました。正に都心のオアシスと言った感じですね。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち