日曜日、お天気は今ひとつでしたが、久しぶりに浜離宮に。
小雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気のせいか、訪れている人もまばら。
春には菜の花畑の場所にコスモスの花畑が広がっていました。
キバナコスモスはそろそろ終わりに近づいていましたが、コスモスが咲き始めていました。
そういいいながらもキバナコスモスの華やかさ、充分楽しみました。
人が少ないけれど、コスモスの周りにはハチや蝶が花を楽しんでいるように見えました。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
はるる
たくさんのキバナコスモスも見事な景色になっています。
これだけの花があれば蝶も蜂もたくさん集まってくるでしょう。
茜雲
goki
秋の花、コスモスのトップをきって
キバナコスモスが綺麗に咲いてますね
そして、コスモスも咲き始めてハチや
蝶が嬉しそうに舞う姿は良いですねぇ。
デミ
私は普通のコスモスが好きなので、遅い方が嬉しかったのですが、贅沢は云ってられません
アップして下さって、ありがとうございました
懐かしく拝見しましたぁ~ ナイス!…☆
ちゃちゃ
虫たちも雨の中、頑張ってますね。
mori-sanpo
秋に咲くコスモスの花、キバナコスモスと一味違って爽やかですね。
イッシー
るなまる
秋のコスモスへとバトンタッチですが
キバナコスモスもまだまだ鮮やか
昆虫もそろそろと大忙しですね
HT
赤いお花もコスモスなのですか。綺麗ですねぇ。此方に咲いているコスモスは何処もピンクか白のコスモスばかりです。一面に咲いていて綺麗ですねぇ。4枚目の写真素敵ですねぇ。こんなコスモス見たことが無いです。
ミズバショウ
毎日日曜人
コスモスが咲き始めましたね。キバナコスモスもまだ頑張っている様で綺麗に咲き誇っていて見事です。蜂や蝶も行く夏を惜しんでいるかの様に花の蜜を吸っている姿が健気にみえました。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち