横浜散歩 ベーリック・ホール2

1階には大きなリビングルーム?
広くてゲストを招いてここでパーティーなどを開いたのだろうなと思える広さでした。

画像


画像


画像


大きな窓が美しくて、配置されている家具もカラフルだけどとっても素敵。
画像


サンルームもスパニッシュ風で綺麗でした。
画像


画像


画像


画像



カラフルなんだけれど嫌味がない。
こんなセンスを持っているって素敵で羨ましいななんて思いました。

この記事へのコメント

  • peko

    わぁ^^
    こちらも素敵ですね~~
    以前行った時の家具より
    華やかなものに変わってるみたいです^^
    テーブルの上の食器が
    今年のテーブルウェアフェスティバルで見たものと
    同じですね^^
    このお部屋にとってもお似合いですね!!
    素敵なお写真有り難うございました(^_-)-☆
    応援です☆
    2015年06月24日 19:10
  • goki

    こんばんは
    リビンクの広い事と明るく窓際の
    テーブルや壁面の色が同じ色にセット
    されているなど華やかな中にも見事な
    室内ですね。
    2015年06月24日 20:18
  • デミ

    こんばんは。
    うわぁ~ 眼が痛い・・・
    カラフルで眼にきましたぁ~
    もっとシックにしてくれ~
    でないと、オイラは住めないでしゅ(笑
    色と部屋との関連は解りませんが・・・今までにない
    感性の物ですね・・・ナイスじゃないがナイス!…☆
    2015年06月24日 21:05
  • mori-sanpo

    1階の部屋は個人の邸宅とは思えないほど広いですね。
     リビングのコーナーのソファーとテーブルは落ち着いた色合いですが、暖炉の前の大きなソファーなどはカラフルで良いですね。
     また、サンルームの椅子とテーブルなどはカラフルで素晴らしいですね。
    2015年06月24日 21:12
  • るなまる

    イギリスの方の邸宅となってますが
    室内のカラフルさはトルコとかスペイン風のようですねえ
    もう目がチカチカですね☆
    2015年06月24日 21:34
  • イッシー

    こんなところに住んでみたい!
    生まれ変わっても無理だろうなー(笑)
    ま、寝るとこあればどこでもいいか。。
    2015年06月24日 22:07
  • achisi

    カラフルですね~。やっぱり感覚が西洋的なんでしょうか。
    此処に居を構えたら落ち着かないだろうな~無理だな~
    2015年06月24日 22:49
  • 信徳

    部屋の緑に有った色彩ですね。派手派手なんですけどそう見えないのは不思議ですね。
    2015年06月24日 23:47
  • ミズバショウ

    大きな窓からたっぷりの陽が差し込んで気持ちがいいですね。カラフルな家具や床も部屋に調和した温かみを感じます。
    2015年06月25日 04:26
  • 茜雲

    いやぁ、こんな家に一度住んでみたいものです。落ち着かなくて、今住んでいるおんぼろ屋が恋しくなるかもしれません。見るだけ、ですね。
    2015年06月25日 09:21
  • HT

    こんにちは。
    遅くなってしまって申し訳ございません。
    とても明るい感じで素敵ですね。私はあまりゴチャゴチャした配色は好まないので、椅子やテーブルは、んって思いますが、とても落ち着いている感じで素敵ですね。
    2015年06月25日 15:32
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。家具が変わっていましたか^^イベントなので華やかなものに変えているのかもしれないですね。器はテーブルウェアフェスティバルと一緒ですか^^すっかり忘れていました。
    2015年06月25日 19:36
  • かるきち

    gokiさん、こんばんわ。広いリビングなので、ちょっとカラフルでも色がお互いに邪魔しないのかもしれないですね。よく計算されていると思いました。
    2015年06月25日 19:39
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。この色合いは落ち着きませんか^^私は結構こういう配色好きです。でも自分でやったらきっとダサくなってしまいそうです。
    2015年06月25日 19:44
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。こういう配色、難しいですが、とっても素敵だなって思いました。でも1歩間違えると色と色がぶつかって落ち着かなくなりそうですね。
    2015年06月25日 19:48
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。スパニッシュ風ということで南欧のイメージですね。確かにイギリス人の邸宅という感じではないですね。
    2015年06月25日 19:50
  • かるきち

    achisiさん、こんばんわ。落ち着かないですか^^男性にはあまり評判よくないですね。私は案外とこう言う感じ好きですね。でも一歩間違えるとただ沢山色を使っただけでしつこくなってしまいそうですね。
    2015年06月25日 19:53
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。いいですよね~~。私も1度でいいからこんな立派なお宅に住んでみたいです。そして写真撮りまくります^^
    2015年06月25日 19:55
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。そうなんですよね。1つ1つの家具や器、派手派手ですがこの部屋の中だとあまりそう感じない。部屋の広さもあるからでしょうかね^^
    2015年06月25日 19:58
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。カラフルすぎる家具や器もこういうお部屋の中だとよく調和されていますね。見ていてもクドさを感じないのが見事でした。
    2015年06月25日 20:02
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。落ち着かないですか^^でも1日くらいここで暮らしてみたいですね。いろんなところをたくさん写真に撮ってみたいです。
    2015年06月25日 20:03
  • かるきち

    HTさん、こんばんわ。シックなものも素敵ですよね。でもこういうカラフルなものも案外素敵だなと思いました。自分で配置したら絶対こんなふうにできないと思うところが絶妙なんだろうなって思います。
    2015年06月25日 20:05

この記事へのトラックバック