mori-sanpo 今まで、花菖蒲はマクロレンズを中望遠レンズとして使っていましたが、マクロ機能を活かした画像はなかなか良いですね。 ここの菖蒲園では、何人かのベテランのカメラマンがしゃがんで間近の花を撮っていましたが、マクロレンズを使っていたんですね。今気がつきました。
デミ 私はこの花は、大口径のズームレンズで撮っていますマクロほどきれいじゃありませんが、全体の様子も撮ってみたいと思うので50-500のレンズを多用しています花が大きいですよね 5枚目が好きな構図です ナイス!…☆
この記事へのコメント
信徳
でも綺麗に撮っているではありませんか?
明日雨に期待して花菖蒲とアジサイを撮りに行ってきます。
peko
素敵ですね~(^_-)-☆
雨に濡れてしっとり...
風情があります~^^
応援です☆
goki
菖蒲の花のマクロも細部が良く解り
色合いも綺麗ですね、でも、風が
有ると揺れが大きいですから大変
ですよねぇ。
mori-sanpo
ここの菖蒲園では、何人かのベテランのカメラマンがしゃがんで間近の花を撮っていましたが、マクロレンズを使っていたんですね。今気がつきました。
イッシー
写真なかなかいいじゃないですか。
切り取り方のセンスがいいんですね。
HT
このお花大きくするとこんな風になるのですねぇ。こういう撮り方をしたことがないですがマクロはいいものですね。
最後の水滴の付いた写真良いですね。
るなまる
横位置で広がりと花の模様
さすがですね
デミ
マクロほどきれいじゃありませんが、全体の様子も撮ってみたいと思うので50-500のレンズを多用しています
花が大きいですよね 5枚目が好きな構図です ナイス!…☆
ミズバショウ
茜雲
山ちゃん
雨が似会う花菖蒲の時期になりましたね。
無門
大きな花は
部分を写すか
全体を映すか
楽しさとむずかしさが
あるのでしょうね
毎日日曜人
マクロでも綺麗ですね~!花の美しさが際立っていますね。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち