東京散歩 靖国神社

28日(土)いいお天気で桜の開花も進んだよう

靖国神社から千鳥が淵を周り東京駅に戻りました。

靖国神社の境内は露店がたくさん出ていてお花見の人もたくさん

画像


画像


靖国神社の標本木
この桜で東京の開花宣言をするんですね。
画像


能楽堂では能が行われていました。
画像


画像

この記事へのコメント

  • peko

    靖国神社と桜^^
    何だかとってもマッチしていて
    素敵ですね~(^_-)-☆
    標本木ってここの桜なのですね!
    何だか特別な桜のように感じますね^^
    見せて頂き有り難うございます!
    応援です☆
    2015年03月31日 19:33
  • goki

    こんばんは
    桜開花宣言する標本木の花は初めて
    観ましたぁ、綺麗に咲いてますねぇ
    あっ、当たり前ですぅ、失礼しました。
    露天なども出て桜を愛でる人々で
    溢れて居た様ですね。
    2015年03月31日 20:27
  • mori-sanpo

    靖国神社と千鳥ヶ淵は、都内でも一番の桜の名所ですが、もうそちらに出かけましたか。
     写真でも花見客で相当の人混みだったようですね。
    2015年03月31日 20:51
  • イッシー

    明日から天気は下り坂らしいですね。
    桜の花は来週までは持たないだろうな。。
    いいコースですねー。
    撮りに行けないのが残念です。
    2015年03月31日 21:39
  • るなまる

    桜の開花時期から人の出も増えてますね~
    千鳥ヶ淵も週末は大混雑でしょうね
    東京の標本木も初めてまじまじ見ました
    テレビではさっと流れるからいいですね
    (*´∀`)b
    2015年03月31日 22:24
  • HT

    こんばんは。
    靖国神社の前は東京に行くとよく通っていますが、中に入って参拝したことはありません。東京の開花を知らせる桜の木は靖国神社にあるのですねぇ。私の所は松本城の堀にある桜の木です。周りの桜の方がいつも早いのですがね…。賑やかですね。東京の桜はぼつぼつ満開になるのでしょうか。
    2015年03月31日 22:26
  • hagi_hisa

    お花見時期って、靖国には露天が出るんだ~。知らなかった!!
    都内は満開だから、今週末まで持たないだろうなぁ...
    かるきちサンのブログでお花見させて貰うコトにしまーす。
    2015年04月01日 02:58
  • ミズバショウ

    靖国神社の境内は露店も並んでお祭りの賑わいですね。先日TVのニュースで標本木が数か所咲いているのを見て開花宣言をしていました。
    2015年04月01日 04:27
  • デミ

    おはようございます。
    ここも数度行った事のある場所で懐かしいです
    東京は桜の名所が多く見ごたえあるスケールのでっかい時期が来たなぁ~と毎年感じ入ってます
    リコメ・・・
    ユスラウメはまだ花だけですので5月ぐらいが収穫時期でしょうかぁ~ 早々のコメント有難うございました 御蔭さまで元気づけられましたぁ~
    2015年04月01日 05:38
  • 茜雲

    靖国神社、まだ一度も訪れたことがありません。今年、地域の神社関係者と出かけることになるかもしれません。
    靖国神社の桜はテレビで必ず報道されますね。桜の時期には行けませんが…。
    2015年04月01日 08:53
  • 毎日日曜人

    こんにちは。
    靖国神社は桜の時期だけあって可成り賑わっていますね、これが東京の開花宣言をする標本木ですか、初めて見ました。能も女性が加わる様になってきたんですね、これからは舞も女性が演じる様になるかも知れませんね。
    2015年04月01日 12:59
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。毎年桜の開花で標本木が取り上げられていますが、どの木かわからなくて、でも今回木の前に札が立っていて初めて知りました。みんなこの木を記念に撮っていましたよ^^
    2015年04月01日 19:32
  • かるきち

    gokiさん、こんばんわ。標本木、なるほどって思いますね~~。露店もたくさん出ていて、見に来た人も露店のいい匂いにつられて花と食を楽しんでいました。
    2015年04月01日 19:34
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。花の咲き始めだとどこが一番綺麗かなと考えて靖国神社と千鳥が淵に行ってみました。^^ちょっと早い感じでしたがそれでも綺麗で賑わっていました。
    2015年04月01日 19:36
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。この時も土曜はいいお天気でしたが、日曜は曇りのち雨。今週末もあまりよくないみたいですね。いい日に見に行けてよかったです。
    2015年04月01日 19:41
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。標本木、能楽堂すぐ近くにありました。例年行くと見ていたはずなのに、標本木の場所はわからなかったので、もしかしたら、標本木の立札今年初めて出来たのかな、なんて思ってしまいました。
    2015年04月01日 19:48
  • かるきち

    HTさん、こんばんわ。都内の桜は満開で、早いものは花びらを散らし始めているものもありました。あっという間に花の季節が終わってしまいますね。
    2015年04月01日 19:52
  • かるきち

    hagi_hisaさん、こんばんわ。土曜日で週末だったせいか露店もたくさん出ていたのかもしれないです。週末お天気もあまり良くなさそうですね。残念です~~。
    2015年04月01日 22:09
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。靖国神社に入るまでの参道両脇に露店が立ち並び歩けないほどの人ごみでした。
    2015年04月01日 22:15
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。都内にはいくつも桜の名所があってどこに行こうか悩みますね^^嬉しい悩みです。でも近所でも桜の名所がいくつかあって。^^この時期は幸せな季節です。
    2015年04月01日 22:17
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。そうですか、神社関係者の方たちとお出かけになるかもしれませんか。靖国神社はいろいろ話題もありますが、無名の人たちも祀られた日本にはなくてはならない神社ですね。
    2015年04月01日 22:21
  • かるきち

    毎日日曜人さん、こんばんわ。標本木、私も今年初めて気がつきました。今までも見ていたはずですが立札がなかったような気がします。
    2015年04月01日 22:28

この記事へのトラックバック