2015年02月01日 楽しいお出かけ マクロでお花2 バラの花も飾ってあり、真紅の薔薇の撮影に挑戦霧吹きで吹きかけた雫がキラキラしましたユリ科?の花はシベにピントが合いすぎで花びらがぼけすぎましたフラワーアレンジメントは華やかですが撮るのが難しいどの花をメインで撮るかで雰囲気が変わってきますね春に向けてお花を撮る練習を頑張りました
HT こんばんは。春お花が咲き出した時のための練習ですか。私も駄目だ駄目だばかり言っていないで練習しなければ上手く撮れるようにはなりませんよね。でもそう云うこと今までやったことなくて何時も本番だけです。春が楽しみですね。
この記事へのコメント
goki
薔薇のアップなどマクロですと映えて
綺麗ですよぉ。アレンジメントの花は
メインにする花で表情が変り楽しそう
ですねぇ。春になり花々が沢山咲くのが
待ち遠しいですね。
mori-sanpo
フラワーアレンジメントは、それぞれの人の好みが出て面白そうですね。
るなまる
フラワーアレンジメントのように
集合体になると悩みますねえ~
HT
春お花が咲き出した時のための練習ですか。私も駄目だ駄目だばかり言っていないで練習しなければ上手く撮れるようにはなりませんよね。でもそう云うこと今までやったことなくて何時も本番だけです。
春が楽しみですね。
ミクミティ
雫をつけた真紅の薔薇、本当にうっとりです。
ミズバショウ
イッシー
ニコンもやってるかなー?
室内撮影なら寒くなくていいですよね。
ユリはどこにピンとあわすか難しいですね。
茜雲
毎日日曜人
真っ赤なバラ、水滴がキラキラして綺麗ですね!、フラワーアレンジメントも色鮮やか、春が来た様です。
peko
お花は本当に気分がウキウキしますよね^^
素敵なお写真で春が待ち遠しくなりました!
応援です☆
無門
深紅のバラ
黒バラに近い感じ
吸いこまれそうな
深い味わいですね
かるきち
かるきち
難しいけれど楽しいです。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち