建長寺の東屋で雨がやむのを待っていました。
そのときはほんの少し降っただけでしたが、鎌倉方面に戻ろうと歩いている再び雨。
激しい降りではなかったけれど、あられ混じりでこれはまずい・・・
2人とも傘を持っていなかったので、どこかで雨宿りしようと、入ったお店。
歐林洞
このお店、北鎌倉から鎌倉に歩いて戻るときいつも見て知っているお店でしたが、とても豪華な感じで敷居が高く、入ったことがありませんでした。
中に入るとケーキやチョコレートの素敵なショーケースがあったり、サロンのティールームがありました。
ケーキとコーヒーを注文
コーヒーにシナモンスティックが付いていて、お好みでかき回してくださいということで、使ってみるとコーヒーを飲んだあとにシナモンの香りが残り香でついてなかなか美味しかったです。
季節限定のモンブラン
モンブランといっても白い方は洋梨がついていて中のクリームに栗の実が入っているケーキ
栗とフルーツが楽しめました。
友人はラズベリーのパイ生地のタルト
こちらも美味しそうでした。
美味しいコーヒータイムとおしゃべりをしているうちに雨も止んで鶴岡八幡宮にちょっと立ち寄り。
友人が息子さんの受験のお守りを買いました。
すっかり夕暮れになりました。
久しぶりの鎌倉
とても楽しい時間でした。
この記事へのコメント
hagi_hisa
店内のクラシカルな雰囲気が。
まった~りするのに良いよね。
いつか、ランチのキッシュを食べたいと思いつつ早数年。
今年こそは実現させなきゃ~って思ってるσ(・_・;
goki
雨宿りのお店は素敵なお店ですね
美味しいケーキとコーヒーを楽しんで
居る間に雨も上がり夕焼けが綺麗
ですね。
peko
お洒落なカフェでのひと時も楽しい時間でしたね^^
ケーキが美味しそうです~~(^_-)-☆
オレンジ色の空は印象的ですね~。
応援です☆
るなまる
お友達と難なく入ればまったりタイムですね
鎌倉お散歩もおつかれさまでした~♪
mori-sanpo
素敵な雰囲気の店で良かったですね。
おいしいコーヒタイムとおしゃべりは楽しかったでしょう。
鶴岡八幡宮では青空と夕焼けも見えて良かったですね。
HT
雨が降って来てしまいましたですか、でもそのお蔭で素敵なお店に入る機会が出来て良かったですね。ケーキが美味しそうですねぇ。
鶴岡八幡宮にはもう随分前に行った切りです。いやいや鎌倉自体が長い事行っていませんでした。
ミズバショウ
毎日日曜人
素敵なお店ですね~!、雨のお蔭で素敵な店で雨宿り、良かったですね。鶴ケ丘八幡宮は昔、正月に行った事があるのですが、大変な混雑で近づけませんでした。
イッシー
お店の雰囲気と食べ物の写真いい感じです。
茜雲
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
値段の割にケーキもやや大きくて食べごたえがありました。店内も素敵でした。
かるきち