2014年11月06日 東京散歩 日比谷公園2 鶴の噴水がある池の周りにやってきました。ちょっぴり色づいた赤い葉がアクセントヒサカキは黒い実がついていました。松本楼の前ではツワブキとタイワンホトトギス紅葉はこれから。でももう少しですね。
mori-sanpo 鶴の噴水で思い出しました。 去年の12月の初めに、銀座に用事があって出かけた時、このあたりがライトアップされていたのを見たことがありました。 その時の池のまわりは紅葉がきれいでしたが、もう紅葉が始まりかけているんですね。
HT こんばんは。綺麗な公園ですねぇ。少し紅葉も始まってきて、これからますます綺麗になっていきますね。私のところ、噴水のある公園、今は全くなくなってしまいました。鶴の噴水結構高く水が上がっているのですね。こんなところを写真撮りながらゆっくり散歩されているのは気持ちいいでしょうね。
茜雲 先日会が終わった後公園を横切って議員会館へ行くときに地下鉄乗り場へ向かう際にこの池があったような、違いますかね。時間に余裕があり、噴水のことも知っていれば撮影したのに…。少なくとも紅葉の「こ」の字もあの時は感じられませんでした。
ちゃちゃ 日比谷公園の紅葉も始まりましたね。これからは日々表情が変わっていく感じ、かな?改めてこうしてみると、日比谷公園もいろんな木がありますねー。お天気がいい日はちょっと早く出て日比谷公園を歩いて出社もいいかなーって思える季節です。
kirari こんにちは皆さんもおっしゃっているように、ツワブキとタイワンホトトギスのコラボは、優しさと温かみが感じられ、そして可愛らしくてホントgoodです♪水面に映る紅葉は、また一味違った美しさがありますね。昨夜は、コメントする時間がなくて気持ち玉のみで失礼。<(_ _)>
この記事へのコメント
るなまる
鶴の口からピューと噴水ですか
おもしろいですね
ヒサカキの黒くなった実は
鳥さんの大好物です
mori-sanpo
去年の12月の初めに、銀座に用事があって出かけた時、このあたりがライトアップされていたのを見たことがありました。
その時の池のまわりは紅葉がきれいでしたが、もう紅葉が始まりかけているんですね。
HT
綺麗な公園ですねぇ。少し紅葉も始まってきて、これからますます綺麗になっていきますね。私のところ、噴水のある公園、今は全くなくなってしまいました。鶴の噴水結構高く水が上がっているのですね。こんなところを写真撮りながらゆっくり散歩されているのは気持ちいいでしょうね。
ミズバショウ
peko
日比谷公園も大分秋の雰囲気が
漂って来ていますね~
少しずつ色付いてきて
秋が深まって行きますね~。
素敵なお写真ありがとうございました。
茜雲
無門
今日は立冬ですね
東京の秋も
これからが本格的
まだまだ楽しめますね
ちゃちゃ
これからは日々表情が変わっていく感じ、かな?
改めてこうしてみると、日比谷公園もいろんな木がありますねー。
お天気がいい日はちょっと早く出て日比谷公園を歩いて出社もいいかなーって思える季節です。
goki
鶴の池の周りも紅葉が始りましたね
今日は立冬なので間も無く綺麗な
紅葉が見られる時が近づいてますね。
デミ
イッシー
kirari
皆さんもおっしゃっているように、ツワブキとタイワンホトトギスのコラボは、優しさと温かみが感じられ、そして可愛らしくてホントgoodです♪
水面に映る紅葉は、また一味違った美しさがありますね。
昨夜は、コメントする時間がなくて気持ち玉のみで失礼。<(_ _)>