アンカラの街を出てカッパドキアに向かいます。
カッパドキアまではバスで約4時間半!
その間にお昼ご飯で途中レストランに立ち寄り、そのあと塩湖トゥズ湖というところによりました。
食事はまた後日、アップします。
街の風景からだんだん耕作地帯や小山が広がる風景に変わっていきました。
トゥズ湖は極端に塩分が高く、夏の間は湖の水の多くが干上がり、平均30 cmの塩の層を見せる。冬の間に塩の一部は、降雨と表流水によって湖にもたらされる真水に再び溶ける。この仕組みは、湖での塩採取の工程のための基礎として使われる。トゥズ湖で稼働中の3つの採取場は、トルコで消費される塩の約70%を生産している。
(Wikipediaより抜粋)
どこまでも広がる遠浅の湖
足元には塩の結晶がいっぱい
そして綺麗な影ができてみんな大はしゃぎ
もう少し晴天なら湖面に青空が映って綺麗だったかもしれません。
でもなかなか見られない風景に感激ました。
この記事へのコメント
goki
カッパドキアまでのバスの旅の途中で
寄られた塩の湖トゥズ湖は塩が鏡の様に
なって居るのですか映る影が綺麗ですね
影が鏡の上を歩いているようで素晴らしい
です。
mori-sanpo
お蔭でトルコを中心に他の国々の配置がイメージできました。
トゥズ湖は塩の湖なんですね。一面に広がる塩の結晶の上を歩く人たちの逆光のシルエットが、まるで水面を歩いているように見えます。
こんな場面に出会って感動ものでしたね。
イッシー
遠浅と書いてあるから水もあるのでしょうが、
生息できる生物はいるんですか。
不思議な光景ですねー。
HT
塩の湖、凄いのですねぇ、塩の結晶が綺麗ですね。それに皆が歩いて映っている下の写真素敵ですねぇ。こんな処を見たことが無いです。凄いなぁ~。ここまで行く途中の景色も何もなくて広々としていて素敵ですが、4時間のバス…私だったら腰痛になってしまいそうです。素敵な旅行ですねぇ。
るなまる
カッパドキアは有名ですね
何かの事件で記憶に残るくらいです
塩の湖もびっくりですねえ~
peko
こんな所があるんですね~。。
不思議な感じがします^^
遠浅で歩ける湖なんて!!
行って見たくなりました(笑)
応援です☆
デミ
氷のようにならないとあの影はできないですよね
素晴らしい光景に感激です ナイス!…☆
信徳
ここで事件が有りました。日本人の観光客は多いのでしょうか?
この塩分の多い湖、泳いだら身体が浮いてしまうのでしょう。そしてその後塩漬になっちゃうんです(笑)。
ミズバショウ
kirari
塩湖トゥズ湖は、歩けるほどに湖の水が干上がるのですね。(ビックリ!)こんなところを歩けるなんて、なかなか体験できるものではないですよね。 素晴らしい光景を見せて頂きました。
無門
シルエットとなって
塩鏡に写る姿
印象的ですね
塩は命の源だよね
はるる
塩の湖ですか。
結晶が大きいですね。
シルエットもいいものですね。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
山ちゃん
アンカラからの方向じゃないから違うのかな。
道路の横に鉄道が同じように走っていてね。
すごく興味があった塩湖ですが寄ってくれませんでした。
良かったでしょうね。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち