私のところは雨・風でしたが、市内でも避難勧告が出た地域があったようです。
被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
土曜日は駒沢公園で日本獣医師会によるイベント、動物感謝デーがあって行ってきました。
群馬に住む友人が県の獣医師で、上京するということで、神奈川に住む友達と2人で行ってきました。
まずはランチ

駒沢公園あたりのレストランは今ひとつよくわからないので、学生時代に住んでいた三軒茶屋に。
随分変わっているけれど、やはり住んでいたところには土地勘がまだあるので。
キャンドルというお店でランチをいただきました。
パスタランチで、サラダ、パスタ、飲み物が付いて1000円でした。
キャベツのマリネのような感じのサラダ
私はじゃがいもとトマトソースのアマトリチャーナ
そしてコーヒー
お腹いっぱい。しばしおしゃべりに興じていて、今日のメインを忘れそうに・・

駒沢公園へ。
中央広場に都道府県の獣医師のテントが張ってあったり、獣医大学・企業等の出店もあり、ドッグランのようなスペースでは時間ごとにイベントがあったり、ステージでも時間ごとに催し物がありました。
ゆるキャラもいました。
静岡県磐田市のゆるキャラ、しっぺいくんが大人気でした。

群馬県獣医師会は東毛酪農のアイスやヨーグルトドリンク、チーズなどの乳製品を販売していて、友人も売り子をしていました。

バニラアイスと飲むヨーグルトをいただきましたが、美味しかった~~

人気があって、買いに来ている人がたくさんいましたよ。
友人の仕事が一段落するまで、グルッと回って。
特設ステージでイベントが始まり、牛模様の女の子達が踊り始めました。

酪農のクイズがあったりで、正解するとボールペンや缶バッチがもらえ、私たちも2問正解

ゆる~~いイベントでした。
会場ではペット連れも多く、ワンちゃんが一番多くて、中にはミーアキャットやうさぎさんを連れている人もいました。
いつもたくさんの気持ち玉をくださる皆様、本当にありがとうございます。

なかなか訪問できなくて申し訳ありません。
少しずつ訪問するように頑張ります。
この記事へのコメント
goki
可愛い動物達を動物感謝デーが有るの
ですね、其の前に先ずはランチですね
美味しいパスタで元気つけて楽しい
模様物など見て、あっ、美味しい
ヨーグルトなども有りクイズも有りで
楽しまれた様ですね。
台風は雨風とも強かった様ですね
此方は風は然程無かったです。
信徳
でも楽しく会話していればお腹も減るでしょう(笑)。
ゆるキャラぐんまちゃんはいなかった?
HT
ペットの感謝デー何てあるのですねぇ。何時もブログ拝見していて知らないことや見たことの無いものを見せていただいております。私の街ではこう云うイベントは見たことが無いです。私が知らないだけなのかもしれませんが…。
可愛いワンコ君たちがいっぱいいたのでしうね。動物は子供のころから大好きでワンコもニャンコも飼っていました。今は何もいませんが…。
mori-sanpo
獣医さんから連想しますと、家畜、ペット、サラブレットなどが思い浮かびましたが、確かに動物たちにはかなり恩恵を受けていますね。
ミズバショウ
デミ
高級な動物たちに獣医師さんが集って、獣医師さんたちの日頃の動物に対する感謝デーなんでっすねぇ~
オイラの友人の獣医師はカワセミ撮ってます(笑
茜雲
昔々のことですが、野犬になった犬を投げ縄のようなもので捕まえているのを目にしたことがありますが、捕まった時の犬の悲鳴と悲しげな目が浮かんできます。その後のことは分かりませんが…。ちょっと残酷なコメントでごめんなさい。
毎日日曜人
動物感謝デー、盛況の様ですね、日頃人間を癒したり、ミルクやチーズを食べさせてもらっている事に感謝しなければいけないとは思いますが、こんなイベントが有る事は知りませんでした、楽しくて、しかも動物に感謝できるのは良いですね。
peko
愛猫のヨナにいつも癒されてますが^^
動物たちも本当に人間と同じように心を持ってると
いつも思っています^^
ステキナイベントですね(^_-)-☆
応援です☆
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち