2014年10月04日 東京散歩 浜離宮のコスモス 2 今回はマクロレンズでコスモスを撮りました。蝶やハチ、てんとう虫などコスモス畑で記念撮影ちょっとボケているところはご容赦をみなさん、コスモスに夢中でカメラには目もくれず??てんとう虫だけがこっち向いててくれたかな~~コスモスを見に来た人の背中を借景
HT こんばんは。一番下の写真拝見しているとコスモス凄い数咲いているのですねぇ。虫君や蝶さんが良いですね。マクロレンズは私どうしてもうまく撮れません。キット手が震えてしまっているのだろうとは思うのですが。どの写真も綺麗に撮られていますね。お天気も良かったようでお花も輝いていますね。
yasuhiko 浜離宮のキバナコスモスの風景は有名ですね。今はちょうど、普通のコスモスにバトンタッチする時期でしょうか。「ハイ、チーズ」を言ってあげないと、虫さんたちもタイミングがつかみ難いのかも知れないですね。
ミクミティ かるきちさんは、それぞれの季節に浜離宮を訪問されていますね。本当にお好きなのでしょうね。お陰で四季折々の風景を楽しませて頂いております。都会の真ん中でこんなのどかな風景に出合うとホッとして楽しくなりますよね。
この記事へのコメント
にゃーちゃん
最後の女性を見て『 全て外国でした。』という物語に思えました(o^∀^o)
goki
マクロのコスモスの世界は選ばれた
花が誇らしげにポーズを取り綺麗で
すね。あっ、最後の風景良いですねぇ。
HT
一番下の写真拝見しているとコスモス凄い数咲いているのですねぇ。虫君や蝶さんが良いですね。マクロレンズは私どうしてもうまく撮れません。キット手が震えてしまっているのだろうとは思うのですが。どの写真も綺麗に撮られていますね。お天気も良かったようでお花も輝いていますね。
信徳
最後の画像、コスモス見に来た人カラフルでテントウムシカラ―です。
yasuhiko
風景は有名ですね。
今はちょうど、普通のコスモスに
バトンタッチする時期でしょうか。
「ハイ、チーズ」を言ってあげないと、
虫さんたちもタイミングが
つかみ難いのかも知れないですね。
るなまる
花畑だけに昆虫もモデルさんになってくれますね
最後の写真で全然都心に見えないですねえ
イッシー
来週近くまで行くので寄れたら寄ってみようかなー。
mori-sanpo
マクロレンズでのクローズアップ、良い雰囲気で撮れていますね。
ミズバショウ
山ちゃん
特にテントウムシが、また良いです。
人の後ろ姿が入ると良い感じですね。
peko
可愛い虫さんたち!
とってもメルヘンチックで素敵です(^_-)-☆
特にテントウムシさんのが気に入りましたぁ~~
応援です☆
毎日日曜人
綺麗なコスモスの花の上で蝶やミツバチが頑張っていますね。マクロならではの写真が綺麗です。そして蕾の上にチョコンと乗ったテントウムシが何とも愛くるしいです。
デミ
このキバナコスモスを見ないと秋が来てないようで落ち着きません
無門
虫たちも今は大忙し
人間をムシしてきましたか
テントウムシだけは
ウィンクですね
ミクミティ
お陰で四季折々の風景を楽しませて頂いております。都会の真ん中でこんなのどかな風景に出合うとホッとして楽しくなりますよね。
はるる
昆虫を中心の写真が可愛いです。
でもやはりコスモスはきれいですね。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち