東京散歩 東京駅

久しぶりに東京駅の丸の内口を撮ってみました。

画像


画像


画像


画像


ミラーレスのファンタジックフォーカスを使ったらキラキラしてくれました

やはり美しい建物ですね。

この記事へのコメント

  • goki

    こんばんは
    丸の内口からドームの天井をファタ
    ジックモードでキラキラ輝いた場面は
    綺麗ですよぉ、様々なモードで楽しみが
    沢山ですね。
    2014年10月02日 21:55
  • mori-sanpo

    東京駅の丸の内口、ファンタジックフォーカスで実際よりも明るく楽しい雰囲気に変身しましたね。
     ナイスです。
    2014年10月02日 22:05
  • デミ

    昔の北口かなぁ~ とすればず分綺麗になりましたね
    私が通勤してた頃は此処だけは昔の天井をそのまま採用して古さをアピールしている場所だったのにぃ~
    時は移り行くですね・・・
    2014年10月02日 22:19
  • HT

    こんばんは。
    東京駅は完成したあとどれくらいかした時に出張があって、カメラもって行ってきました。素晴らしいものですよね。とても綺麗で感動しました。外から見た駅舎も素敵で、今も出張すると東京駅に行っています。
    2014年10月02日 22:51
  • 信徳

    レンズ交換とかフィルター取り付けなしでキラキラ光ってくれるのですか?
    良いカメラですね。わたしのはフィルターつけないと光ってくれません。
    2014年10月03日 07:58
  • 茜雲

    変身した東京駅、もう何年経つのでしょうか、出かける機会がなく撮るチャンスがありません。10月末に東京に半日程度ですが出かけますので、チャンスがあれば通りすがりでも撮ってみたいと思っています。
    2014年10月03日 08:03
  • 毎日日曜人

    こんにちは。
    ファタジックモードなんて有るんですね、キラキラが素晴らしいですね、フィルターを付けずにこんな写真が撮れるとはカメラの進歩に驚きました。
    2014年10月03日 13:06
  • 山ちゃん

    東京に行ったら是非これを撮ってみたいです。
    きっと私はおのぼりさんで、口を開いて
    しまいそうです。
    2014年10月03日 19:59
  • かるきち

    gokiさん、こんばんわ。東京駅はとても美しくなりましたね。キラキラさせたらますます綺麗にみえました。
    2014年10月03日 22:05
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。このモードを使えばクロスフィルターを使わなくても、キラキラしてくれそうですね。^ ^便利です。
    2014年10月03日 22:10
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。ステーションホテルのところです。とても綺麗になりました。
    2014年10月03日 22:12
  • かるきち

    HTさん、こんばんわ。東京駅は外観も駅構内も素敵ですね。私もリニューアル直後よく行きました。^ ^
    時々、じっくり見るのもいいですね。
    2014年10月03日 22:15
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。ミラーレスの機能でファンタジックモードというのがあるのですが、そのモードの中に、キラキラするものがありました。
    2014年10月03日 22:17
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。10月末に上京の予定がおありですか。ぜひ新しくなった駅舎もカメラに写してみてくださいね^^
    2014年10月03日 23:38
  • かるきち

    毎日日曜人さん、こんばんわ。そうなのですよ。ファンタジックモードの中にキラキラもありました。これならフィルターいらずなので便利ですね^^また夜景に使ってみたいです。
    2014年10月03日 23:39
  • かるきち

    山ちゃんさん、こんばんわ。コメントありがとうございます。今ではあまり立ち止まる人も少ないですが、やはりこの天井を見たら写真に撮りたくなりますね^^
    2014年10月03日 23:41
  • ミズバショウ

    丸の内口がファンタジックに変身ですね。ミラーレスにはいろいろな機能が備わっていて撮影が楽しそうです。
    2014年10月04日 05:56
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。キラキラの風景がこんなに簡単にできると思いませんでした。
    2014年10月05日 00:00

この記事へのトラックバック