HPはこちら ⇒ http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/sumidamap/MAP5.htm
私は佃大橋から勝どき橋まで1区間を歩きました。
聖路加タワー
おしゃれな感じですが、ここも川沿いの壁
佃大橋の向こうに見える大きなビル群
川面にビルの影が映りました。
勝どき橋が見えてきました
ここは時折テレビのロケ現場などにもなりますね。
勝どき橋から築地市場を尻目に銀座方面に戻りました。
久しぶりによく歩きました。

花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
はるる
ここは私も好きです。
橋もたくさんあり、水面に映りこむいろいろなものが
すばらしい景色をつくっています。
goki
川沿いの聖路加タワーの窓が
お洒落ですね、勝鬨橋、今は開閉を
しないのでしょうか、昔は整備で
時折してましたが既に無理でしょうね。
其れにしても歩かれましたね、良い
距離が有りますよぉ。
デミ
私もよく歩きましたぁ~
時には築地・浜離宮・新橋方面の時もありましたぁ~
なちかしぃ~ ナイス!…☆
mori-sanpo
おぼろに隅田川にかかる橋の名前など思い出しました。
浅草から浜離宮までの水上バスツアーがあるらしいので、船から隅田川周辺の景色を見たくなりました。
HT
こう云った処テレビなんかで時々見ます。都会だなぁ~って。田舎に暮らしていますとこう云う処がとても眩しくて、子供が都会にあこがれる気持ちが良くわかります。
こうして散歩されること大切ですよね。私も歩かないと…。
ミズバショウ
イッシー
信徳
勝鬨橋はバスで通って船でくぐった事があります。
ユックリ、のんびり散歩したくなりました。
茜雲
毎日日曜人
水面に映るビル群など隅田川テラスの散策は見どころが沢山有る様ですね。今は開かれなくなった勝鬨橋、魅力的な橋かと思います、行ってみたくなる所ですね。
peko
河や橋を眺めてビル郡も眺めて^^
素敵なレンガ造りの護岸?も綺麗ですね~!
ご紹介有り難うございました^^
応援です☆
無門
散歩の中でも
一番贅沢なのは
水辺の散歩
大好きです
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち