デミ こんばんは。カメラを持ちあるとこう言ったように、紅一点を見つけられるようになるんですよねしかも、歩かなければ見つけられない観察力が身に着くんですね壁色とのコントラストもいいですねぇ~ ナイス!…☆
この記事へのコメント
mori-sanpo
壁が見えなくなるほど繁ったものより、このように幾何学模様に蔦が壁に張り付いている方が絵になりますね。
るなまる
下にある小葉のきちんと整列して
並んでるのにもびっくりですね
なにかの行列かと思いました(;^ω^)
デミ
カメラを持ちあるとこう言ったように、紅一点を見つけられるようになるんですよね
しかも、歩かなければ見つけられない観察力が身に着くんですね
壁色とのコントラストもいいですねぇ~ ナイス!…☆
ミズバショウ
茜雲
peko
^^素敵ですね(^_-)-☆
ツタの緑が涼しげですね!
紅一点も可愛いです~
応援です☆
毎日日曜人
蔦の緑が何とも涼しげですね。一列に並んだ蔦の上に紅一点、成程、お見事です。
はるる
カメラの世界はこういうものなんでしょう。
学ばせていただきました。
ちゃちゃ
大きな葉の下に小さな葉が、なんとなく芸術的。
紅一点もなんだか不思議ですね。
これも天然のグリーンカーテンなんでしょうね。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
ミクミティ
これぞ目の付けどころ。おそらくこの家の人も気が付いてないかも。カメラをいつも携えていらっしゃるようですね。
かるきち