東京江戸博物館 江戸の町その2

江戸時代の人々のくらしや生活風景などを見ながら歩いて回りました。

画像


当時人気だった錦絵を売るお店。
こちらは店などは本物、ミニチュアではありません。

活気のある越後屋(現:三越)のミニチュア
画像


画像


15分おきにのれんが上がり、店の中の賑わいが感じられました。
画像


そして神田明神のお祭りの行列
画像

画像


粋な江戸っ子たちの生活が垣間見られました。

この記事へのコメント

  • はるる

    錦絵のお店は本物
    ということは買うこともできるのですか。
    2014年08月18日 19:37
  • デミ

    三越の原点の越後屋・・・・
    「おぬしも悪よのう」と言う黄門様のTVが思い出されます(笑
    そんな感じで見ますとよく理解できました・・
    ナイス!…☆
    2014年08月18日 20:04
  • goki

    こんばんは
    江戸時代の街並みは楽しそうですね
    有名な越後屋も再現されていて、あっ
    有名ですねぇ・・・。
    2014年08月18日 20:11
  • 茜雲

    今回の展示は記憶がよみがえってきました。そう言えばこんな展示があったなぁと懐かしく思い出しています。
    2014年08月18日 20:32
  • mori-sanpo

    江戸時代の街並みと賑わいは、地方と違い豊かだったんですね。
     神田明神のお祭りの行列にも幸せそうな雰囲気を感じます。
    2014年08月18日 21:01
  • peko

    江戸博物館^^
    楽しそうですね(^_-)-☆
    ジオラマもあるのですね!
    江戸の町にタイムスリップしたようです^^
    応援です☆
    2014年08月18日 21:29
  • HT

    こんばんは。
    神田明神のお祭りの行列と云うのが何だかとてもそれらしくて感心してしまいました。こう云うのはジオラマと云うものとは違うのでしょうか?。私Nゲージが昔好きで一生懸命田舎の街なんかを作ったことがりました。夢がりますよね。
    2014年08月18日 21:58
  • ミズバショウ

    人々の表情もリアルに再現されてお祭りが楽しそうです。お相撲さんも通ったりしてじっくり見ていたくなりますね。
    2014年08月19日 04:15
  • イッシー

    お祭りの様子なども楽しそうですねー!
    ミニュチュアを写真に撮るのも面白そうです。
    2014年08月19日 05:23
  • 信徳

    残暑お見舞い申し上げます。
    東京江戸博物館一度行った事があります。
    楽しい催し物がいっぱいですね。
    2014年08月19日 09:05
  • ちゃちゃ

    東京江戸博物館って、時間を忘れて1日中楽しめるとこですよね。やっぱり江戸時代ものの展示が一番楽しいと思います。昭和初期もなかなかのものだけど。
    15分おきにのれんが上がるのは知らなかったー。次に行ったらじっくり見てみます!
    2014年08月19日 09:25
  • 毎日日曜人

    こんにちは。
    越後屋呉服店のミニチュア、内部も精巧に出来ていますね、当時の商店の様子が良く分かります。祭りは威勢が良いです、江戸の粋を感じますね。
    2014年08月19日 13:36
  • 無門

    こんにちは

    江戸は世界一の街
    当時は人口密度も
    最高だったみたいだね
    2014年08月19日 18:58
  • かるきち

    はるるさん、こんばんわ。紛らわしくてすみません。この錦絵のお店は売り物ではなくて、原寸大の展示物でした。
    2014年08月19日 19:04
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。「越後屋」というとそのセリフが浮かびますね~~^^そんなセリフもどこからか聞こえてきそうですね。
    2014年08月19日 19:09
  • かるきち

    gokiさん、こんばんわ。江戸時代もこうして見ると楽しいですね。町人たちが生き生きとした生活を送っているようですね。
    2014年08月19日 19:13
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。通常の展示はあまり変わっていないかもしれないですね。でもこれも何度見ても楽しそうです。
    2014年08月19日 19:14
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。江戸の賑わい、きっと地方とはかけ離れていたのかもしれないですね。神田明神のお祭りの賑わいが感じられてとても楽しそうです。
    2014年08月19日 19:20
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。原寸大の建物があったり、ミニチュアの町や人々がいたり、本当に楽しめました。
    2014年08月19日 19:31
  • かるきち

    HTさん、こんばんわ。ジオラマ、人々の表情も生き生きとしていてとても精密な作りですね。HTさんもこういったものを作るのですか。すごいですね^^楽しそうです。
    2014年08月19日 19:35
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。人形もそれぞれ表情豊かで本当にお祭りを見ているような感じですね。
    2014年08月19日 19:36
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。ミニチュアもよくできていてどこを写しても楽しいですよ^^
    2014年08月19日 19:37
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。お久しぶりです^^いらしたことがありましたか!ここは大人も子供も楽しめていいですね。おまけに涼しいです^^
    2014年08月19日 19:41
  • かるきち

    ちゃちゃさん、こんばんわ。本当にずっといても見飽きないですね^^やはり江戸の元禄時代の一番華やかな頃が生き生きと表現されていてとても興味深いですね。
    2014年08月19日 19:45
  • かるきち

    毎日日曜人さん、こんばんわ。暖簾が上がると越後屋の店内の賑わいがわかるってそこまで工夫されているのがすごいですよね。本当に面白かったです。
    2014年08月19日 19:46
  • かるきち

    無門さん、こんばんわ。そうでしたか!天下泰平の世が続き、人口も爆発的に増えたのかもしれないですね。
    2014年08月19日 19:47

この記事へのトラックバック