綺麗な青もみじ
清々しい風景に心癒されます
流れる小川も清流のようですね。
そして何故か不思議だったのが、鶏が放し飼いでいました。
そして再び宇治橋から内宮を後にしました。
バスで宇治山田駅へ。
名古屋へ向かい、名古屋から新幹線で東京に。
1泊2日。
駆け足で京都・伊勢の旅を楽しみました。
たまには女同士の旅行も楽しいですね。


花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
にゃーちゃん
伊勢神宮は死ぬまでには是非行きたい所なので 見て予習できました(^_^)v
緑がとても美しいですねー。
ニワトリさんは何故そこにいるの?
有り難いニワトリさんなのかな~(≧∇≦)
goki
内宮の緑が綺麗ですね、小川の
水から全てが新緑に染まり此の
中を散策していると清々しさに
和まれたでしょうね。
真っ白な体に赤い鶏冠の鶏は可愛い
ですねぇ。
京都から伊勢と楽しかった様ですね。
mori-sanpo
しかし、伊勢神宮の天照大御神は、神話ではなくて皇室ゆかりの神様なんですね。
一度は行って参拝しなくてはなりませんね。
るなまる
緑のシャワーは清々しく癒されますね
コケコッコーのコッコちゃんが
こんな所に!?(´∀`)
ミズバショウ
信徳
京都、伊勢の旅、雨にも降られず楽しかったでしょう。昨年は一大行事があって凄く混んだのでしょうが今年は良かったですね。神様のいる伊勢は特別な雰囲気に包まれているようです。
イッシー
女性同士のたびは賑やかで楽しそうです。
茜雲
毎日日曜人
小川も青もみじも涼しげで緑が爽やかですね~!、放し飼いの鶏の鶏冠の赤と白い羽が鮮やかですね。
ちゃちゃ
鶏まで神々しく見えてしまう(笑)。
cool_foooo
厳かな感じがします。
ニワトリさんまで、気品あふれて
いますね~(^o^)
無門
心洗われた伊勢参り
しばらく清き心が
保てそうですね
はるる
伊勢神宮のお参り、きっといいこともありそうです。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
ミクミティ
正宮の周辺の新緑が実に綺麗です。心洗われる美しさと清らかさではないでしょうか。
ところで宇治山田駅、なかなか立派ですね。