そうだ!京都に行こう

6月8・9日の日曜・月曜と友人たちと3人で京都・伊勢へ

東京を朝10時の新幹線で。京都には12時15分くらいに到着。
のぞみは速いですね

そして、京都に住む友人と待ち合わせして4人で行動しました。

行ったところは伏見稲荷

JR奈良線の稲荷駅で降りるとすぐ大きな鳥居。
関東は梅雨空でしたが、こちらはピーカン!
青空が眩しい~~!
画像


お狐様もお出迎えしてくれました。
画像


画像

楼門の中に本殿がすっぽり入って見えました。

画像


画像


小さな鳥居がたくさん
画像


千本鳥居を見に行きましょうか・・・

この記事へのコメント

  • にゃーちゃん

    こんばんは(o^∀^o)
    鳥居の赤がとっても鮮やか綺麗で
    空の青さもとっても鮮やかで 素晴らしいですね♪
    写真の撮り方がとっても上手ですね。
    御狐様もめっちゃ飛び跳ねてお迎えしてくれましたね(^_^)v
    2014年06月12日 19:25
  • goki

    こんばんは
    伏見稲荷、華やかな朱の鳥居で
    青空に映えて見事に綺麗ですね。
    お稲荷さまの総本山、流石に見事です。
    2014年06月12日 19:37
  • るなまる

    こんばんは
    いつの間にか京都お出かけですか
    (ノ゜o゜)ノ
    青空と建物の赤が際立って見えてナイスです
    (*´∀`)b
    2014年06月12日 20:32
  • mori-sanpo

    伏見稲荷、大鳥居や本殿などの建物が朱塗りで鮮やかですね。
     青空の中で一段と朱の色が見事です。
     今回、五穀豊穣、商売繁盛の幸運に恵まれたようですね。
    2014年06月12日 21:07
  • 春夏冬

    中学生の頃、友人が伏見稲荷で竹の杖を売るバイトをしていたのを思い出しました。
    最後に行ったときにスズメのまる焼きを食べましたよ。
    五穀豊穰・商売繁盛・交通安全。
    2014年06月12日 23:06
  • イッシー

    真っ赤な鳥居や社殿が青空によく似合いすがすがしいですね。狐さんも躍動感があります。
    2014年06月13日 05:10
  • 信徳

    梅雨の晴れ間を狙って京都、伊勢ですか。真っ赤なお稲荷さんが迎えてくれましたね。
    2014年06月13日 06:30
  • 茜雲

    空は青空、葉の緑も濃くなり、そんな中に赤い鳥居、印象的な絵になりましたね。
    2014年06月13日 08:00
  • yasuhiko

    京都はピカピカの青空で、
    びっくりしてしまいました。
    これもお狐様のご利益なんでしょうか。
    伏見稲荷の朱色の鳥居が、
    青空を背景に見事に映えますね。
    2014年06月13日 13:54
  • ちゃちゃ

    青空に朱色が映えますね~。眩しいくらい。
    そしてなんだか元気一杯の?お狐様にクスっ。咥えているのはやっぱりお揚げさんなのかな?
    2014年06月13日 14:05
  • 毎日日曜人

    こんにちは。
    青空に真っ赤な鳥居が映えてますね~!。伏見稲荷と言えば千本鳥居、楽しみにしております。
    2014年06月13日 14:21
  • peko

    わぁ^^京都、良く晴れていますね~
    真っ赤な鳥居が青空に映えて
    とっても綺麗ですね(^_-)-☆
    神社も美しくて素晴らしいですね!
    素敵なお写真有り難うございました!!
    応援です☆
    2014年06月13日 18:31
  • はるる

    赤い鳥居が印象的です。
    写真が映えますね。
    いいお天気でよかったです。
    2014年06月13日 19:00
  • かるきち

    にゃーちゃんさん、こんばんわ。ありがとうございます^^天気に恵まれていい絵になりました。京都久しぶりでした。
    2014年06月13日 21:58
  • かるきち

    gokiさん、こんばんわ。私と友人晴れ女で京都はピーカンになりました^^伏見稲荷も改修が終わったようで鳥居がとても美しい朱色になっていました。
    2014年06月13日 22:09
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。日曜・月曜と出かけてきました。あちらは梅雨の晴れ間でいいお天気でしたよ。
    2014年06月13日 22:17
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。いいお天気でとても楽しい旅行になりました。五穀豊穣で美味しいものもたくさん頂いてきました。^^
    2014年06月13日 22:20
  • かるきち

    春夏冬さん、こんばんわ。竹の杖を売るアルバイトですか!面白そうですね。スズメの丸焼き、そんなものがあったのですか!びっくりです
    2014年06月13日 22:26
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。お稲荷さんのご利益でしょうか。すっかりお天気に恵まれていい旅行になりました。
    2014年06月13日 22:27
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。こちらは大雨だったようですが、関西はお天気に恵まれました。日曜はお狐様、月曜は伊勢の神様と神聖な気持ちになれました。
    2014年06月13日 22:29
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。いいお天気で写真にそれが切り撮ることができました。^^緑もとても綺麗でした。
    2014年06月13日 22:30
  • かるきち

    yasuhikoさん、こんばんわ。伏見稲荷とお伊勢参りのご利益ですね。私と友人も晴れ女なんですよ^^
    2014年06月13日 22:32
  • かるきち

    ちゃちゃさん、こんばんわ。伏見稲荷のお狐様、楽しいですね。これ油揚げではなく、稲穂らしいですよ^^他にも巻物をくわえていたり、鍵を加えている狐様もいました。
    2014年06月13日 23:19
  • かるきち

    毎日日曜人さん、こんばんわ。いいお天気になり、観光客で賑わっていました。千本鳥居も人のいないところを写してみたかったのですが難しいですね^^
    2014年06月13日 23:21
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。新幹線の移動中は曇り空で富士山も見えませんでしたが、京都についたらいいお天気。楽しい旅になりました。
    2014年06月13日 23:23
  • かるきち

    はるるさん、こんばんわ。ありがとうございます。2日間ともいいお天気でとても楽しかったです。
    2014年06月13日 23:26

この記事へのトラックバック