今回泊まったホテルは三徳大飯店(サントスホテル)
地下鉄駅から程近くで移動しやすくて便利でした。
部屋も快適。でもクーラーが結構効いてクーラーを切って寝ても私には寒いくらい
毛布を出して使っちゃいました。
部屋から見た外の風景
フロント前に甲冑が飾られていました。
朝食付きでホテルで朝ごはん。
ブッフェスタイルで好きなものを持ってきて食べました。
★食べたもの★
飛行機内 行きは空弁
帰りはカレーライスとそうめん
台湾での食事美味しかったけれど、やはり日本食?は美味しい~~

ホテル近くのコンビニ・セブンイ○ブンで買ったお茶とプリンアイス
以前はコンビニというとファミリー○ートが多かったのですが、今ではセブンの方が増えていました。
小龍包のお昼ご飯の後、歩いて歩いて疲れて立ち寄ったマクドナ○ド
ホットコーヒーとチョコレートサンデー
ソフトクリームと注文したらなにか聞かれたのでYESと答えたらチョコレートサンデーが出てきました

美味しかったのでよしとしましょう
★買ったもの★お土産
ほんの一部ですが、お土産。
クッキーやお茶のティーバックなどはスーパーで買いました。
そこでアクシデント。
会社に持っていくお土産のクッキー3袋購入しました。
レジのお姉さんがレジ袋に入れてくれながら会計。(レジ袋は有料で1枚2元)
値段×3と入力。
でもレジ袋に入りきらず一旦出してもう一度会計したものだから値段×3が3回打たれていた!
合計9個も!
その時は気がつかなかったけれどホテルに帰ってレシートを見たら9個になっているのに気がついて・・・

なんかくやしい~~

翌日そのスーパーの近くに来たのでダメもとでそのことを言ってみた。
初め片言の英語で、すると日本語のできる従業員の人がいてその人に説明。
お金を返してもらいました
言ってみて良かったなぁと思った出来事でした。

いろいろありましたが、楽しい旅行でした。
長いあいだお付き合い頂きましてありがとうございました~~!

この記事へのコメント
goki
ホテルのお部屋から外の眺めは車が
いっぱいで日本のラッシュと変らない
ですね。
空弁が美味しそうですよぉ、やはり
慣れた日本食はほっとしますよねぇ。
レジ袋、良い値段しますねぇ返して
もらって良かったですねぇ。
るる
それが後で笑えるような思い出になるんですよね。♪( ´▽`)
でもお金返して貰えて良かったね♪
無門
ハプニングも旅の思い出
楽しい旅のしめくくりですね
peko
アクシデントもあったようですが
ちゃんと返金もしてもらえて良かったですね~
応援です☆
mori-sanpo
食事の味はいくら美味しくても、最後は日本食でしたか。
思いがけないハプニングも、終わってしまえば楽しい思い出でしたね。
イッシー
最後もうまくいってよかったよかった。
デミ
私はビジネスが多かったので朝食はほとんどスカイラークでしたぁ~ ホテルのロビー出の待ち合わせはあまりなかったですね セブンのアイスだと安心して食べられそうですね 多分台湾は、雨季に入ってたんじゃないでしょうかぁ~ 蒸し暑かったでしょうね 3泊4日の旅お疲れさまでした・・・素晴らしい旅行に・・・ナイス!…☆
ミズバショウ
信徳
茜雲
yasuhiko
日本のコンビニもあって、
台湾旅行は安心できる気がします。
ホテルの窓から見る景色に、
日本に近いアジアの熱気を感じました。
cool_foooo
楽しい旅行だった ご様子ですね。
レシートチェックは大事ですね。
問題解決、なによりです~
毎日日曜人
やはり旅行での食事は大切ですね、美味しい物を食べてこそ旅も楽しくなるのではないかと思います。その点、台湾は素晴らしい所かと感じました。お金、戻って良かったですね。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
ミクミティ
もう台北は庭のようになったのでは?
台湾は、日本的でも中国的でも亜熱帯的でもあって、不思議な雰囲気がありますよね。そこに馴染むと台湾の魅力にはまってしまうのだと思います。
お店の間違いを正して、返金してもらって本当に良かったと思います。こういう事が、今後の間違いを無くしていくのかと思います。
hagi_hisa
料理も美味しいし、写真の撮り甲斐もある場所も多いしね。
「台湾人@日本好き」な部分、感じとれた事ありました~?
かるきち
かるきち