東京散歩 丸の内ガーデニングショー その2

通りを有楽町方面に歩きました。

をテーマにしたガーデニングが素敵。

画像


画像


画像


画像


画像


画像


ここでは稲穂がみのりました。
画像


画像


楽しく散歩ができました。

この記事へのコメント

  • はるる

    これは美しいですね。
    みなよく考えられ凝っています。
    和ならではのものを感じます。
    2012年10月18日 19:54
  • mori-sanpo

    都心の中で、和をテーマにしたガーデニング、季節の植物が使われるなど、細やかなセンスを感じました。
    2012年10月18日 20:03
  • 毎日日曜人

    こんばんは。
    和風のガーデニングは何となく落ち着いた雰囲気が有りますね。繊細なもてなしの心を感じました。
    2012年10月18日 20:25
  • ブルー・ブルー

    竹のは、おもしろいですね。
    青竹が、色を変えてもこのまま庭になじみそうな。
    うちの場合、ハーブだらけで似合わないけど。
    2012年10月18日 20:48
  • イッシー

    日本式の庭園ってどこにあってもしっくりきますね。素敵です!
    2012年10月18日 21:17
  • goki

    こんばんは
    東京駅から有楽町に掛けてですか
    和風のガーデニングが続いてる
    楽しい散歩の道筋ですね。
    近ければ行ってみたいです。
    2012年10月18日 21:45
  • まめたろう

    こんばんは
    第1弾の洋風なガーデニングもいいですけど
    和風もいいですね(*^-^*)
    丸の内のビルディングの中に
    和のテイストは外国の方なども
    喜ばれそうですね☆
    2012年10月18日 23:08
  • peko

    丸の内でガーデニングショー^^
    初めて知りました!
    今日東京行って来ましたが気付きませんでした^^;残念。。
    見せて頂き有り難うございます。素敵ですね^^
    応援です☆
    2012年10月19日 01:19
  • ミズバショウ

    ガーデニングにもいろいろな素材が使われていて庭のイメージが広がります。じっくり見たいですね。
    2012年10月19日 04:39
  • 無門

    こんにちは

    ガーデニングとは
    植物だけでなく
    いろいろな小道具を使い
    トータルな芸術なんだね
    お散歩も楽しくなるね
    2012年10月19日 06:39
  • 信徳

    東京の街中には「和」の雰囲気が少ないのでしょうがこんな素敵な演出をしている人がいるのですね。
    2012年10月19日 06:57
  • 茜雲

    「和」をテーマにしたガーデニング、竹・稲穂、そして帯状の布、なるほどです。素晴らしいです。
    2012年10月19日 08:21
  • hagi_hisa

    斬新なガーデニング(◎_◎)
    「和」を現すとこんな風になるのね~。布はステキだけど雨だと濡れちゃうね(TωT)
    2012年10月19日 14:34
  • かるきち

    はるるさん、こんにちわ。和のものって、やはり気持ちが落ち着きますね
    2012年10月19日 17:02
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんにちわ。和をテーマのガーデニング、どれも美しくて和みました。
    2012年10月19日 17:06
  • かるきち

    毎日日曜人さん、こんにちわ。先週はIMFも行われていたので、外国人にも好評だったのではと思います。
    2012年10月19日 17:09
  • ブルースカイ

    こんばんわ
    丸の内で緑がいっぱいのイベント良いですよね。
    殺伐とした雰囲気がある地域だけど、こういうイベントがあるとそれだけで和めますよね。

    応援です♪
    2012年10月19日 19:40
  • かるきち

    ブルー・ブルーさん、こんばんは。竹って、いいですよね。なんだか癒やされます。
    2012年10月19日 21:35
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんは。和式の庭って、心が安らぎますね。
    2012年10月19日 21:39
  • かるきち

    gokiさん、こんばんは。このガーデニングは期間限定でしたが、いろんなイベントがありとても楽しいですよ。
    2012年10月19日 21:41
  • かるきち

    まめたろうさん、こんばんは。ちょうどIMFも開催されていたので、外国人もたくさん訪れていたでしょう。そういう時にこの庭はとても印象深いかもしれないですね。
    2012年10月19日 21:45
  • かるきち

    pekoさん、こんばんは。このイベントはこの日曜で終わったんですよ。でもハンギングバスケットなどが飾られていますよ、
    2012年10月19日 21:47
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。各ブースごと、いろんな工夫がされていて、見ていてとても楽しかったです。
    2012年10月19日 23:53
  • かるきち

    無門さん、こんばんわ。それぞれテーマが有りそれで作っている庭ですね。見ていて面白いですね。
    2012年10月19日 23:54
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。ビルに囲まれた通りの中に現れた和の庭、素敵ですね。
    2012年10月19日 23:58
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。和をテーマにそれに似合った小物使いがまた計算された美しさがありますね。
    2012年10月20日 00:01
  • かるきち

    hagi_hisaさん、こんばんわ。綺麗ですね。確かに雨降っちゃうと布地可愛そうですね。
    2012年10月20日 00:03
  • かるきち

    ブルースカイさん、こんばんは。ビルの谷間ですがいろんなイベントがあったり花が飾られていたりします。
    2012年10月20日 00:06

この記事へのトラックバック