かつうらビックひな祭り3

特設会場の周りの商店街もお雛様が飾られていたり、食べ歩きできるお店もたくさんありました。 歴史が古い旅館の玄関に江戸後期・明治時代のおひな様が飾られていました。 玄関の内側に吊るし飾りが飾られています。 フロント。というより帳場 古いお雛様、状態はあまりよくありませんが、これだけのおひな様を保管するのは大変でしょうね。 大漁祈願のおひな様もありました。 三人官女は豊漁のお魚持っていました。 五人囃子は豊漁を祝して宴会中ですね。 楽しいお雛様 個人の家のおひな様 河津桜が咲き始めお内裏様も花見中 吊るし飾りも素敵です。

続きを読む