ご近所散歩 雨の合間2

雨が降ったりやんだりのせいか、須和田公園には人一人いない。 ここにもアガパンサスがありました。 芳澤ガーデンギャラリーへ行くとピラカンサスの実に雫。 雫はないけれどネジバナがあちこちありました。 須和田公園に行くまでに見つけた葉っぱ 四つ葉のクローバーのようですがクローバーよりもかなり大きい。

続きを読む

ご近所散歩 雨の合間

23日は雨が降ったりやんだり。 昼過ぎに雨が止んだと思ったので、雫ハンター出動!? と出かけましたが、カメラを出した途端ポツポツと雨 傘を差してカメラ撮影。ちょっと大変。 アガパンサスのつぼみに雫の行列 あちこちでアガパンサスが咲いていました。 そのたびにアガパンサスの雫探し。 ようやくあじさいに雫を発見。 なかなか思うような雫に出会えませんでした。 須和田公園に。 まだバラも健在。バラには雫がたくさん残っていて嬉しい。

続きを読む

東京散歩 モノクロ東京

日比谷公園から出て有楽町方面に。 ふと前を見ると高架に新幹線と山手線 ちょっと嬉しくなりました。 いつもだと銀座方面に向かいますが、今回は有楽町あたりの路地をウロウロ。 華やかな銀座の大通りとは違ううらぶれた感じの通りを散策。 高架下の飲み屋さん、昼間から楽しそう モノクロに変えて モノクロで見る街の中も面白いです。

続きを読む

東京散歩 日比谷公園

日比谷公園の大噴水の近くの花壇などはただいま工事中。 心字池近くの花壇ではバラなど見られました。 バラがまだきれいでした。 日比谷公園の入り口の小さな花壇にあったお花

続きを読む

東京散歩 日比谷公園ユリの花2

名札の付いている百合の花もありましたが、付いていないものもありました。 前日名札無しのユリをアップしました。 今回は名札のあるものをアップします。 コンペティション ニンプ ホワイトアイズ サロンノ アルブフェイラ サクユリ 名前がわかってもわからなくても美しいですね。 ちょっとアップで

続きを読む

東京散歩 日比谷公園のユリの花

22日(土)日比谷公園に。 あじさいも咲いていました。 しかし、今回のお目当てはアジサイではなく、ユリの花。 去年は7月初めに見に行きましたが、今年は6月中。 やはり花が早いかな。 ユリの花があちこちで咲き乱れとてもいい香りが漂っていました。 ユリの中で頑張っているあじさい

続きを読む

東京散歩 根津~谷中

根津神社に出かけたのがもう10年以上前。 なので根津から谷中にかけて歩くのもそのくらい。 道は何となく覚えていましたが、やはり地図アプリのお世話に。 歩きながらこのあたりは雰囲気のあるお店が多いので街角スナップをしながら谷中へ向かいました。 古民家風のお店。ただいま改装中でお休みでした。 ちょっと路地に入ったところのお店 何のお店かよくわからないまま、外観が素敵と撮ってしまいました。 ヒマワリの花がもう! トケイソウも咲いていました。 谷中ぎんざに到着。 いい感じのお店がたくさん。 最後に夕焼けだんだんを登って日暮里駅へ。 本当によく歩いて2万歩でした。

続きを読む

東京散歩 根津神社

白山神社から次は?? 久しぶりに根津神社へ行ってみようかなと。 根津神社はツツジが有名です。 かなり前、根津神社のツツジを見に行ったことがありますが、しばらく行っていないので、場所もあやふや。 それでも地図アプリでちゃんと行ける。 やはり便利ですね。 楼門 唐門の前に夏越大祓茅の輪がありました。 もちろんくぐって参拝してきました。 六代将軍・家宣が生まれた場所で、根津神社はその産土神となりました。1706年に五代将軍・綱吉によって、この地に社殿が造営されました。見事な権現造りの本殿、拝殿、幣殿、唐門、楼門、透塀のすべてが現存し、国の重要文化財に指定されています。春には境内に約3,000株のツツジが咲き誇ります。 (以上 文京区観光協会HPより) ツツジも今はこんもり丸い緑になっていました。 そして根津神社と言えば千本鳥居も有名です。 このあたりは全然前と変わっていなくて安心感がありました。

続きを読む

東京散歩 白山神社

不忍池から白山神社までは結構な距離があり、地図アプリで検索すると約2.8キロ。 ここしばらく歩いていなかったのでちょっと歩きましょうと不忍池から出発! 写真には撮りませんでしたが、東京大学の前を通ったりしながら進みました。 白山神社 天暦年間(947~957年)に加賀一宮白山神社を現在の本郷1丁目に勧請し、後に巣鴨原(現在の小石川植物園内)に移されました。その後、五代将軍・綱吉が将軍職につく前、屋敷の造営のために現在の場所に移り、綱吉と生母桂昌院の信仰を受けました。梅雨の時期には見事なあじさいが咲き誇ります。また境内には、中国の革命家・孫文が座ったとされる石が残り、記念碑が建てられているほか、京都・松尾大社の分霊を勧請した関東松尾神社もあり、酒造の神様として奉られています。 (以上 文京区観光協会HPより) 6月10日から18日まで文京アジサイまつりがおこなわれていたようです。 たくさんアジサイあるのかな?とワクワクしながら出かけました。 手水の中にアジサイ。水の流れでゆらゆら まずはご本殿にお参り あれ?思ったよりアジサイがない・・・ そう思いましたが、ご本殿の裏に白山公園があり、そちらでアジサイが見られました。 ブランコの後ろにもアジサイ ちょっと変わった?アジサイがありました。 小さな松尾神社の境内には酒樽が奉納されていました。 コンパクトな白山神社。 神社と公園の…

続きを読む

東京散歩 不忍池2

この日は不忍池~白山神社~根津神社へと歩きました。 暑い中よく歩きました。 弁天堂の境内から不忍池がよく見えます。 弁天堂を再び出て不忍池沿いを歩きました。 スワンボートは待機中 花の色が2色に分かれていたアジサイ。変わっているなって思いました。

続きを読む