桜散歩 真間川沿い2

真間川(ままがわ)は、千葉県西部で江戸川から分かれ東京湾に注ぐ、利根川水系の一級河川。全長8.5km・流域面積65.6km2、流域市街化率約65%の、典型的な都市河川である。『万葉集』にも詠われた真間の手児奈伝説に登場する「真間の入り江」の跡とされている。 (以上 Wikipediaより) 真間川の流れは細い小川のようなところもあったり、川幅が広いところもあったりで、歩きながら桜を見ていても面白いです。 今までは川幅が狭いところを見ていましたが、鬼越付近で川幅が広くなってきます。 広い川幅に覆いかぶさるように咲く桜が見事でした。 ふと目を下にすると面白いところから桜の木が。 よく見たら排水の穴の所から木が出ていました。 結構しっかりとした幹が出ています。 ど根性桜でしょうか。 そして鬼越付近というとこの写真は外せない 京成の線路が通っているので桜の中を電車が走るように見えるスポットがあります。 7日の真間川散歩はこれでおしまいです。

続きを読む