5月4日 金刀比羅参り1

4日、朝8時半過ぎにホテルをチェックアウトし、金毘羅様へ。 車はホテルの駐車場に置かせてもらいました。 始めの一歩。 ここからいよいよ長い石段、上り坂のはじまり。 100段目とか、階段数が表示されたりする。 参道のお店で杖のレンタルが置いてあり、1本150円か、100円だったかで借りられます。 杖借りようかと思いましたが、石段だと杖衝く振動も感じるので腕痛くなりそうと思い借りるのやめました 自力で頑張りました。 365段目 大門に到着 神馬 月琴号・げっきんごう(馬年齢18才) 馬名ルーチェ号(馬年齢14才) 2頭、ちょうど顔を見せてくれました。 坂戸社 旭社 628段 金刀比羅宮の参道石段628段に建つ旭社は総欅材、2層入母屋造銅瓦葺きで、1837(天保8)年に建てられた重要文化財。4月1日に例祭、毎月1日に月次祭が行なわれています。 賢木門 642段目に賢木門があります。賢木門は、唐破風と千鳥破風の棟が交錯する檜皮葺の屋根の門。長曽我部元親が寄進したもの。門の建築を急ぐあまり、一本の柱を逆さまにつけてしまい、「逆木門」と呼ばれるようになりましたが、明治12年(1879)の改築の際に「逆」の字を嫌い「賢木(さかき)門」と書くようになったとの事です。 いよいよ御本宮へ。 この長い石段が辛い・・・・ 御本宮 785段目 四方正面造り、無節の総ひの…

続きを読む