群馬の花たち

26・27日にと1泊2日で群馬へ。 27日に父の法事を行いました。26日は姉の家に泊めてもらいました。 今回は私だけで群馬に帰省したので、電車で高崎まで。そのあとは姉に迎えに来てもらいました。 姉の車が到着するまで時間があったので、駅前をぶらぶら。 「高崎花のページェント」というイベントを行っていました。 高崎では高崎映画まつりも行われていました。 姉の家の周りを散策。 ホトケノザ こうして見ると小さなお花がウサギの形に見えます。 雨の雫がついていました。 そして翌日。 お寺のハクモクレン。 真っ白な花が青空に映えます。 ソメイヨシノはまだ咲いていませんでしたが、ほかの桜が満開でした。 父の27回忌も無事終わりました。

続きを読む

ご近所散歩 桜巡り 葉桜河津

しだれ桜のあとはまた江戸川沿いに行って河津桜です。 そろそろ河津桜も終わりになるので花吹雪を期待して出かけてみましたが、残念!空振りです。 葉桜になってきた木もありましたが、まだまだ見られました。 花びらもチラホラ散り始めていますが、花吹雪にはなっていませんでした。 いい雰囲気です。 河津桜の並木道のほかにも桜がたくさん植えている場所があります。 ソメイヨシノはまだでした。 ユキヤナギは真っ白でした。

続きを読む

ご近所散歩 しだれ桜巡り

3月25日(金)撮影時点ではソメイヨシノも開花宣言されていました。 でもまだあまり咲いていませんでした。 しだれ桜の方がソメイヨシノよりも開花が早い。 そんなしだれ桜をまずは追いかけ。 手児奈霊堂の若い枝垂桜。 ピンクのしだれ桜がかわいい。 鳥の鳴き声が聞こえると見てみると電線に鳥の姿。 小さくてわからなかったのですが、ちょっと拡大したらヤマガラみたいでした。 池にカワセミやって来るかなとしばし待ちましたが、さすがに今回は奇跡は起きず。 諦めて真間山弘法寺へ。 石段に椿。 長い石段をえっちらおっちら登って伏姫様に会いに行きました。 樹齢400年以上の伏姫桜 地面に届くしだれ桜 白い桜が美しい。 伏姫様の前にピンクの陽光桜が咲いていました。 宇賀神様のまえの宇賀桜。 桜巡りがこれからしばらく続きそうです。

続きを読む

お彼岸 浅草散歩

21日は浅草にお墓参り いいお天気でお墓参りのあとの散歩も気持ちいい。 久しぶりに浅草寺へ行ってみました。 宝蔵門(仁王門)の前のしだれ桜がとてもきれい。 ちょっと欲張って、三重塔と宝蔵門、しだれ桜を一緒に。 宝蔵門の大きな提灯 そこそこ人はいましたが、3連休の最後のためか以前よりは若干人出は少なかったような気がします お参りを済ませ、隅田川沿いへ。 まだソメイヨシノはあまり咲いていませんでしたが、ハトがたくさん集まる木が。 浅草から錦糸町駅まで歩きました。 花壇や人口の釣り堀、子供たちの遊び場があっていつもにぎわっています。 散歩にはいい季節になりました。

続きを読む

市内散歩 行徳野鳥の楽園3

この桜の木にたくさんのメジロがやってきて、あっち飛んだり、こっち飛んだり。 カメラで追うのが本当に忙しい。 角度によってとても暗くなってシルエットみたいになってしまいました。 バンザーイ!って感じ いくよ! ほらね~~! ぴゅーん! とアテレコしてみました。 スポーツモードで連写してみました。 楽しかった

続きを読む

市内散歩 行徳野鳥の楽園2

みどりの国から戻り、再び歩きだすと河津桜が 野鳥も見られてラッキー 河津桜と菜の花や野鳥の姿に夢中になっていると、その先でバズーカ持ったおじ様たちが何人もいました。 近づいて話を聞くとカワセミが姿を見せていたようです。 私は・・・・残念!全然姿も見られず。 カワセミを撮った方のファインダーには大きく写るカワセミさんが・・・いいなぁ 仕方がない。諦めてこんなお花を撮って帰ることにしました。 そして今来た道を引き返すと、今度は河津桜の近くで大きなレンズを構えた人がいました。 メジロ見っけ!! たくさん撮ったのでもう一回紹介させてくださいね。

続きを読む

市内散歩 行徳野鳥の楽園1

3連休の中日、市内の行徳にある野鳥観察舎付近に行ってきました。 このあたりの川沿いに河津桜と菜の花が一緒に見られるということで出かけてみましたが、時季すでに遅し! 河津桜はほぼ終わり。 残念!1週間前に来ればよかったなって思いました。 それでも菜の花と河津桜を。 行徳近郊緑地(総面積83ヘクタール)は、行徳地区の内陸部の湿地帯や東京湾の埋め立てが進む中で、野鳥の生息の場と緑地を保全することを目的に、人工的に造成された緑地です。ここの行徳鳥獣保護区で(56ヘクタール)と宮内庁新浜鴨場の二つがあり、都市部の中に残された貴重な自然環境です。 行徳鳥獣保護区に「あいねすと」という施設があり、望遠鏡が設置されていて、野鳥の姿を見ることができました。 でも望遠鏡の視度の調整が難しくて、なかなかよく見られませんでした。 もちろん近くでも鴨さんたちの姿を見られます。 ヒヨさんもこの木の中にたくさんいましたが姿がなかなか見られなくて、やっと見つけた1羽。 しばし歩いていくとみどりの国という札が。 毎週土日・祭日に開放されています。 行徳近郊緑地内の南西側の周辺緑地に設置された観察路です。 約600メートルの園路には観察壁が設けられ、野鳥たちの暮らしをそっとのぞくことができます。 開園日は自由に散策することができます。 (2つの赤字の説明文は市の広報HPより) 木々の間にロープが張られ観察路が設置されていました。 のんびり泳…

続きを読む

近所の花めぐり

ソメイヨシノの開花がいよいよ始まりましたが、まだ近所では見つからず。 とりあえずご近所散歩で花探し。 ボケやレンギョウなどが咲いていました。 乙女椿でしょうか。 ムスカリもニョキニョキ登場。 これはアーモンドの花だそうです 桜ばかりが春の花ではないですね

続きを読む

江戸川の河津桜

再びの再び また江戸川沿いの河津桜のもとに。 風が強くてそろそろ花びらが散り始めるころでした。 3月16日撮影 ヒメオドリコソウのご一行様 小さなハチが飛んでいました。 花びらが時々舞いましたが、まだ少なくて。 もう今頃は散っている頃かもしれないですね。 桜吹雪も撮りたいものです。

続きを読む

ご近所散歩 じゅんさい池公園2

池の周りをずっと奥に歩いていきます。 道横に小さなすみれ。 池では鴨さんたちが羽を広げて大きく水浴び 亀さんも団体さんで甲羅干し 梅の花と鴨さん 池の一番奥に水生植物池がありました。 置物のようなアオサギさん。 じっと動かず。 そしてバズーカを三脚立てて持っていた男性がいました。 バズーカの先を見てみると、カワセミさんがいました~~~! 私はズームレンズなので、大きくしてもこれが精いっぱい。 この杭に止まっているカワセミさん、飛んだり、また戻ってきたり。 これ↑奇跡的に撮れました。 また杭に止まってお澄まししていました。 2羽いました。 カワセミが見られてとってもラッキーでした。 そしてそのラッキーはまた続き、じゅんさい池公園から帰る途中、手児奈霊堂にちょっと寄りました。 手児奈霊堂の池をずっと見ていた人がいたので私も見てみたら、またカワセミさんに出会えました。 遠くて残念でしたが2回もカワセミを見ることができていい日でした。

続きを読む