市内散歩 雨模様

安世院でお花を撮っているとまた雨・・・ 本堂の軒先で雨宿り。 本堂脇に雨水を貯める?ものに屋根からつながれている鎖のようなものに雨が伝って落ちてきました。 (物の名前がよくわからなくて・・・(;^ω^) ) しばらくこれを見つめていたら、写真に撮りたくなりました。 雨が飛沫になっていました。 雨は20分くらい降っていましたが、写真を撮っていたので結構あっという間に感じました。。 九州や東北で大雨洪水で苦しんでいる人たちがたくさんいて本当に不謹慎だと自分でも思いますが、 のんきに雨を楽しんでしまいました。

続きを読む

市内散歩 安世院のお花たちと雫ハンター

4連休最終日、お天気も晴れたかと思うと雨。 とても不安定なお天気でした。 中山法華経寺の安世院に行ってきました。 行った時は雨が降り出し、しばらくすると雨が止んだのでお花を撮影。 萩の花に雫がたっぷり残っていました。 今回は標準レンズなのであまり雫もはっきり撮れなかったのが残念ですが、お花と雫ハンターにと張り切っちゃいました ミニトマトもありました。 コムラサキ

続きを読む

群馬の花

4連休はいかがお過ごしだったでしょうか。 私は群馬にお墓参りに行ってきました。 実家に車を置き、すぐ近くのお寺に歩いてお墓参りへ。 その道すがらのおうちの周りにたくさんのお花が咲いていました。 お墓参りを済ませ、お花の写真を撮らせてもらいました。 アジサイの上にカミキリムシが乗っていました。 庭の手入れをしていたおじさんに挨拶すると、「これ、あまり出来は良くないけどあげるよ」とスイカ! ここのおうちは実家とは道路を挟んで向かいですが、あまり付き合いのない家です。 たぶん私が誰だか知らないと思うのですが、見ず知らずの人にスイカをあげてしまう、田舎の人はなんて優しいんだなんて、ちょっと感激しました。 家に帰り冷蔵庫で冷やして早速いただきました。 あまり甘くはなかったですが、今年初のスイカを食べられました。

続きを読む

東京散歩 十条界隈

17日(金) 雨が降ったりやんだり・・・ 十条に。 実は小岩の病院でずっと診ていただいていた先生が3月いっぱいでそこの診療が終わってしまい、大学病院に戻ることになりました。 そのせいで私も大学病院へ通院することになりました。 大学病院には6月に初めて通い、今回2回目。 午前中に血液検査をしておき、午後から診察。 結構時間が空くので十条の駅前を探検。 十条銀座のアーケード いろんなお店があったりで見て歩くのがとても楽しい。 お惣菜がいっぱい並んでいました。 今回久しぶりにミラーレス持っていったのですが、天気が悪くて暗かったからか、ピントがなかなか合わずシャッターが下りない。 撮れたと思ったらピンボケの写真ばかりでトホホでした・・・・ 十条銀座のアーケードをずんずん歩いてアーケードを抜けると富士見銀座がありました。 富士見銀座は七夕飾りが飾られています。 いろいろ小径があり、そこにも見て楽しそうなお店がいっぱい。 今度はちゃんとした写真を撮りたいなぁ。 十条にもこれから長く行かなければならないので、またいつかカメラ持参で行こうと思います。

続きを読む

東京散歩 京橋エドクラン Dogs&Cats2

今度はにゃんこ軍団 にゃんこたちは世界的に有名なキャラクターはいませんでしたが、招き猫などが展示されていました。 年中満福大猫 眠り猫 猫イラズの蓄音機 にゃんこ軍団はキャラ弱めで、対決はワンコ軍団に軍配が上がったかな

続きを読む

東京散歩 京橋エドクラン Dogs&Cats

日比谷公園に行く前に立ち寄った京橋エドクラン。 今回はDogs&Catsの展示でした。 まずはDogs ワンコ軍団です プルートとグーフィー のらくろ フィリックス スヌーピー ボンゾー ボンゾーは知りませんでしたが、ワンコたちは世界的にも有名なキャラクターが多いですね。

続きを読む

東京散歩 日比谷公園 ユリ園2

ユリの花が種類ごとに植えられているところもあり、名札が付いていました。 サクユリ サクユリの名前、信徳さんyasuhikoさんのブログで拝見してすぐだったので、実際にお花を見られてうれしい(すみません、信徳さんに指摘されました。間違えてしまい申し訳ありません) コオニユリ マジックスター ハイドパーク クーリエ マニフィーク どのユリもみんなきれいで素敵でした。 ユリの香りは離れた場所でも漂っていて日比谷公園の中がユリの香りに包まれているような感じでした。

続きを読む

東京散歩 日比谷公園 ユリ園1

日比谷公園のテニスコートの入り口近くに園内の地図があり、それを見るとユリ園という文字。 ユリ園なんて出来たんだ~~。と行ってみると見渡す限りユリの花! 鶴の噴水の池近くにユリ園が広がっていました。 歩くとむせるようなユリの香り。一面に広がります。 上を向いたユリです。 去年まではユリ園がなかったので、今年初めてこんなにたくさんのユリが見られたことに感動です。

続きを読む

東京散歩 久しぶりの日比谷公園

12日(日)約3か月ぶりに日比谷公園へ。 仕事では都心に行っていますが、それ以外は全然近寄らなかったので行ってもいいものかと思いながら、ちょっとドキドキ 人混みに行かなければ大丈夫でしょうと、思い直し、今回は京橋エドクランの展示物を見て日比谷公園に直行しました。 京橋エドクランは後でまた紹介します。 日比谷公園は広いのであまり人に接近することもなく。 入り口でユリが。 テニスコートの近くで、前回は菜の花が咲いていたところにひまわりが咲いていました。 あまり背の高くないひまわりたちが咲いていました。 近寄ってしべハートも見っけ 元気なひまわりに元気をもらいました。

続きを読む

ご近所散歩 雫ハンター2

風が結構吹いていましたが、バラの花にたくさん雫が残っていて思わずテンションが上がります 雫を撮っていたらトンボの姿を発見。 また雨が降り始めました。 しばらくはカメラにタオルを被せて濡れないようにしながら撮りましたが、だんだん強くなってきたので退散。 バラがこんなに残っているとは思わなかったので、雫とバラを見られて良かったです。

続きを読む