本土寺には約3万本のアジサイと6千本の花菖蒲が見られるそうです
でも今年は花菖蒲田にスギナがはびこり、花菖蒲の咲が悪かったということでした。
この坂道の下に菖蒲田がありますが、例年よりも緑が多い
季節的には花菖蒲はそろそろ終わりですね。
弁天堂の周りにもアジサイ。池にはスイレンが咲き始めていました。
ツユクサも見かけましたが、よく見るとつぼみ?が茎に巻き付いているように見えました。
鎌倉ではアジサイの名所を避けましたが、この本土寺(アジサイ寺)は見に行かないとと思っていたので行けて良かったです。