シンガポール旅行記 4月30日 ボタニックガーデン1

30日はまずボタニックガーデンへ。 1959年開園の国立植物園で東京ドーム15個分、74万㎡の広大な敷地で2015年に世界遺産に指定された さすがにとてつもない広さで1部しか回れませんでしたが、たくさんの花々や木々が見られとても気持ちのいい場所でした。 とてもいいお天気でした。 旅行中シンガポールの気温は毎日30度超え、とても蒸し暑かったです。 そしてスコールのような雨もほぼ毎日降りました。 30日は雨にはあいませんでしたが、翌日からは雨も 水辺はちょっと気持ちよさそう ブラックスワン?もいましたよ ピーコック・フラワー(大胡蝶) 実が網の中に入っていました。 お花はこんな感じでした。 ブーゲンビリアも色とりどりでした。 お花も名前がほとんどわかりませんがご容赦を

続きを読む