市内散歩 中山法華経寺
節分前の2月1日、中山法華経寺に。
節分の豆まきにはここにもたくさんの芸能人がいらして豆をまくようですが、そのときには行ったことがない
ちょっと小雨が降りだしていました。
大祖師堂では豆まきの準備が始まっていました。
大祖師堂の後ろにある刹堂の方に行きました。
こちらは梅の木が何本かありますが、まだまだ花は少なくて。
宇賀神堂の前の灯篭と紅梅
小雨に濡れた梅の花がとてもしっとりきれいでした。
水仙も小雨に濡れていました。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。