横浜山手西洋館・山手111番館

山手11番館はJ.H,モーガン氏の設計により大正15年(1926)にアメリカ人、J.E.ラフィン氏の住宅として現在地に建てられたスパニッシュスタイル赤レンガと白い壁が美しい西洋館です。 ここはフランス共和国のクリスマス。 フランス北西部のノルマンディー地方。沿岸の温暖な気候の港町。オンフルールの港からは海の恵み、牡蠣が揚り,大地には林檎が実ります。家族の集まる食卓では果実酒シードルやカルヴァドスでトリップを煮込んだ郷土料理やデザートに林檎のお菓子などママンの手料理でクリスマスの夜が華やぎます。 この山手111番館が一番来客が多く、写真がなかなか撮れない。 特にダイニングルームにはカメラを構えた御一行様がいて、思うように写せませんでした。 そして私のカメラもまたバッテリーが残りわずかに!? いつ写真が撮れなくなるかヒヤヒヤしながら撮影しました。(結局最後までバッテリーはもってくれましたが) ダイニングルームはあきらめてお隣の部屋に

続きを読む