九州旅行記 番外編 鶏鍋・ちゃんぽん・ハンバーガー

GWの九州旅行ももう1か月くらい前になってしまいました。 時間のたつのは早いものですね。 博多も長崎もおいしいものがたくさんで、ちょっとは紹介しておきたいと タイトルの食事と実際に食べた順番は違いますが 博多に到着してまずお昼 博多千年門近くでお蕎麦とうどんのお店があって並んでいる人がいたので入ってみようと。 私はとろろ昆布うどんを注文しましたが、ほとんどの人はざるそばを注文していました。主人も・・ 博多のとんこつラーメンと同じように替え玉ができて一人3玉まで食べられました。 私ははじめ1玉で注文しましたが、ちょっと足らない?ともうひと玉。おなかいっぱいになりました。 こうしてみると器の大きさはよくわからないと思いますが、かなり大きい。すり鉢のような大きさでした。 夜は鳥鶏研究団というはかた地どりが食べられるお店ということで地元の人に大人気のお店で電話予約して出かけました。 焼き鳥セットや鶏鍋などたっぷり食べて大満足でした ハウステンボスでは佐世保バーガーを ファストフードのハンバーガーに比べると値段も高いですが、ボリュームたっぷり。 お昼にぴったりでした。 長崎ではグラバー庭園を回った後にチャンポンです 長崎ちゃんぽんで有名なお店に行こうとしましたが、3時過ぎでお店は休憩時間。 別のお店で。 観光客で席はいっぱいでした。 長崎でもう一つの名物、トルコライスも食…

続きを読む