九州旅行記 福岡城

福岡城もこの近辺にありました。 福岡城は大河ドラマで有名になった軍師黒田官兵衛・長政親子により築城されたお城です。 ドラマが放送された頃にはきっとたくさんの観光客が訪れたことでしょうね。 南丸(二の丸南郭)にある国指定重要文化財の多聞櫓は、江戸時代から城内に残っている数少ない建物のひとつだそうです。 高い石垣を登っていくと、博多の街がよく見えました。 福岡ヤフオクドームも見えました。 かなり歩いて、へとへと。 のども渇いてどこかで一休みをと考えてけやき通りを歩いてお店を探す。 なかなか見つからなくて、ようやく見つけたのがあげぱん専門店Pan frittoというお店でした。 のど渇いているのにあげパン!? なんて思ったのですが、おいしそうなアイスクリームの看板が。 ふらふらと吸い寄せられるようにお店に。 去年の夏オープンしたばかりの可愛いお店で、揚げパンが専門ですが、北海道の濃厚なソフトクリームもおいしそう。 注文したのはキャラメルアフォガード ソフトクリームにキャラメルソース。そしてホットエスプレッソをかけていただきます。 ソフトクリームおいしい~~ キャラメルソースのソフトクリームとしても食べられますが、コーヒーかけて食べるとウインナコーヒーのような感じになり、1度で違う味を楽しめるデザートでした ちょっと元気復活し、次へ。

続きを読む