東京散歩 スカイツリー

友人とスカイツリーに行ってきました。 展望台に昇る?って相談したのですが、平日なのに2時間待ち! そこまで待てない・・・ということでスカイツリーをぶらぶら。 レストラン街のある31階・30階から展望してきました。 ジオラマ風で撮りました。 ジオラマ風だと模型のようです スカイツリー横を走る東武線 ロータリーの車もミニカーみたいに見えてきました。 今回は友人とプラネタリウムに。 心地よいアロマの香りと音楽、美しい星空に癒されました。 あと、写真に撮りませんでしたが、郵政博物館に。 昔からの郵便の歴史や、切手など展示されていてとても楽しいところでした。

続きを読む

ご近所散歩 ラベンダー

アガパンサスがあちこちで咲き始めました。 するとここでも咲いているだろうなって、立ち寄りました。 市川駅前のアイリンクタワー前でアガパンサスとラベンダーが咲いていました。 ラベンダーが満開。 いい香りが漂っています。 大きなクマンバチが小さな花にくっついて、風とクマンバチでゆらゆらしていました。 お花の周りはベンチの様になっているので、くつろいでいる人も結構いました。

続きを読む

横浜散歩 山手234番館

山手234番館 朝香吉蔵の設計により昭和2年(1927年)頃に建築された外国人向けの共同住宅で、横浜市に現存する数少ない遺構の1つです。従来は4つの同一形式の住戸が中央の玄関ポーチをはさんで左右対称に向かい合い、上下に重なっていました。 現在2階は展示や会議等に使用できます (以上チラシより) 中央の玄関ポーチから階段があり、その両脇にお部屋がありました。 このお部屋は今グッズなど販売していました。 展示されていたカップなど素敵です この向かいのお部屋にテーブルウェアがセッティングされていました。 素敵な空間。 2階に上がると展示室でお花が飾られていました。 まだ2つ西洋館がありましたが、この山手234番館でおしまい。 たくさん写真を撮り、まだまだ紹介しきれないものもありましたが、本当に素敵で楽しい時間になりました。 長いあいだ西洋館巡りにお付き合い下さってありがとうございました~~! 残り2つの西洋館にもまた機会があったら行ってみたいと思います。

続きを読む

横浜散歩 エリスマン邸2~山手234番館

エリスマン邸も1階にサンルームがあり開放感がありました。 ここにも大きな生花が飾られていました。 その奥にダイニングルームがあります。 和風な感じのテーブルウェアがセッティングされていました。 2階の廊下に展示されていたユリの花。 野にひっそりと咲くユリの花のようで素敵でした。 エリスマン邸を出て山手234番館に。

続きを読む

横浜散歩 エリスマン邸1

長々と横浜散歩を続けていますが・・・ エリスマン邸 日本の建築界に大きな影響を与え、「近代建築の父」と呼ばれたA.レーモンドの設計。横浜の絹糸貿易商シーベルヘグナー商会の支配人であったエリスマン氏の私邸として大正15年(1926年)に山手127番地に建設されました。現在の元町公園には平成2年(1990年)に移築復元されています。 (以上チラシより) このエリスマン邸のお花と器をプロデュースしたのは川崎景太氏  今までの西洋館とアレンジメントがちょっと違うように感じました。 暖炉の前に大胆な生花 それでもなんとなく繊細さを感じました。

続きを読む

横浜散歩 ベーリック・ホール3

2階に上がると子供部屋・書斎(主人寝室)・夫人の部屋とありました。 男の子の子供部屋 青い壁で可愛らしい小物が置いてあって、金髪の小さな男のが今にも出てきそうな雰囲気のお部屋でした。 それぞれの部屋の横にバスルームが付いていました。 書斎・主人寝室 主人の部屋らしく豪華で落ち着いた雰囲気でした。 夫人の部屋 女性のお部屋らしく優しい雰囲気です 夫人の部屋の横にもサンポーチがありました。 大きな生花が置かれていました。 とても素晴らしい洋館で当時こんな所に住んでいた人がいたのかと思うとまた驚きですね。

続きを読む

ノンケミカルな日焼け止め

日差しもきつくなり、UVケアの必要性がますます高まる今日この頃。 カメラを持って外に出かけるには日焼け対策はバッチリしなくては・・・ ということで、使ってみました。 VINTORTE(ヴァントルテ)ミネラルUVクリーム このミネラルUVクリームはノンケミカルでもSPF50+ PA++++と日焼け対策にばっちり! そして嬉しいことに紫外線吸収剤フリー、パラベンフリー、タルクフリー、ナノ粒子フリー、アルコールフリー、無香料、無着色と肌の弱い人にも使えるクリームです。 そして汗・水に強いウォータープルーフ。 夏場には化粧崩れしにくいのでいいですね。 早速使ってみる 白いクリームですが伸ばすと透明になり白浮きしません。 化粧下地にも使えるので便利でした。 ちょっと伸びが悪いかなと思ったりしましたが、私はちょっと肌が弱いので合わない物をつけるとすぐに痒くなったりしますが、こちらはそれはありませんでした。 これをつけて夏場の外出対策もばっちりです。 VINTORTE(ヴァントルテ)ファンサイト参加中

続きを読む

横浜散歩 ベーリック・ホール2

1階には大きなリビングルーム? 広くてゲストを招いてここでパーティーなどを開いたのだろうなと思える広さでした。 大きな窓が美しくて、配置されている家具もカラフルだけどとっても素敵。 サンルームもスパニッシュ風で綺麗でした。 カラフルなんだけれど嫌味がない。 こんなセンスを持っているって素敵で羨ましいななんて思いました。

続きを読む

横浜散歩 ベーリック・ホール1

ふたたび花と器のハーモニーの西洋館に戻ります。 ベーリック・ホール イギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅として、J.H.モーガンの設計により昭和5年(1930年)に建てられました。スパニッシュスタイルを基調とし、戦前の西洋館としては最大規模を誇り、建築学的にも価値ある建物です。 (以上チラシより) 玄関のポーチの雰囲気が確かにスパニッシュスタイルですね。 中に入ると市松模様のタイルの廊下が素敵 お部屋も広くて何室もありました。 ダイニングルーム 器も色鮮やかでこの屋敷にふさわしいものでした。 どこを撮ってもすてきでした。

続きを読む

横濱散歩 山手68番館

西洋館マップというものを一番初めにもらったので、それを頼りにテクテクと歩いてきました。 外交官の家から歩くとカトリック山手教会やフェリス女学院大学などが見えてきました。 カトリック山手教会 フェリス女学院大学はお嬢様大学。 昔憧れたなぁ~~、なんて思いながら前を歩き、(フェリス女学院の写真はありません)テニス発祥記念館と山手68番館に。 明治9年(1876年)にここ山手公園で初めてローンテニスが行われ、1878年に初めてテニスクラブが設立されたそうです。それを記念してテニス発祥記念館ができたそうです。 中を覗いてみたかったのですが、ほかも回りたいし・・ということで外観のみ 山手68番館に。 ここはテニスコートのすぐ前でコートにも入っていけますが、そこには行かずに。 前に猫さんがくつろいでいました。 公園の中で何匹かねこさんに遭遇 68番館(現在は山手公園管理事務所として使われているようです)にちょっとお邪魔して。 ここでは花と器のイベントはしていませんでしたが、西洋館の雰囲気を味わってきました。 周りに紫陽花やユリの花も咲いていました。

続きを読む