びっくりプリン 大仏プリン
幼稚園のとき、いつも通っている家の庭に、綺麗な台形に形作られた大きな木がありました。
それを見ながら食いじの張っている私はその木を見て、「あんなに大きなプリンがあったらいいなぁ。食べてみたい」
なんて思って幼稚園に通っていました。
あれから数十年、やっとその思いが叶いました??
京都の友人のご主人がまほろば大仏プリンという奈良のスィーツを送ってくれました。
チルドで送られてきて、箱を開けてみると・・・
ど~~んと5つ。
カスタード、抹茶、レアチーズ、ショコラと小さな瓶のものは4種類の味。
大きなものはカスタード
早速いただきました~~
私は抹茶とレアチーズの2種類
4種類全部独り占めしたい気持ちもありましたが、いい加減大人なので、我慢して。
でも主人の食べたカスタードもショコラも一口いただきました
そしてこの大きなプリン
流石に瓶で食べるのは無理で、スプーンで食べられる量をすくって食べました。
みんなとても美味しかった~~
抹茶もレアチーズも程よい甘さでぺろっと完食!
小さなカスタードは結構濃厚でしたが、大きなプリンは昔懐かしいプリンの味という感じ。
案外あっさりしていたので一気に食べられそうでした。
子供の時の夢が今叶ってしあわせ~~~!
この大仏プリン、ケンミンショーで紹介されたらしいです。
友達のご主人からいつも素敵なお土産を頂いていて、感謝です。